みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 松山西中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
授業内容はいいと思う。
2020年07月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業内容はとても良いです。部活は後期生と練習できるというメリットがありつつ、やはり中学生と高校生は合わないところがあると感じました。
-
校則一般的な校則だと思います。前髪の長さ、スマホやゲーム機器の持ち込み禁止。靴下はくるぶし辺りまでの白色でヘアゴムやマフラーもも黒、紺、茶、眉毛を剃るの禁止。など
-
いじめの少なさわかりやすいいじめはありませんが、1人でいる子がいたり陰口などは多いです。
-
学習環境新任の先生の教え方が分かりにくかったりはしましたがベテランの方が多く授業は分かりやすく、やる事やっていれば大丈夫という感じです。
-
部活中高一貫ということもあり地元の中学にはない部活があります。部活の種類も多いと思います。
-
進学実績/学力レベル進学率は高いと入学時に聞きました。先輩達の合格実績を見てもいいところが多い印象でした。
-
施設体育館はそんなに広くないですが、校庭はひろいです。トイレはそんなに綺麗じゃないです。
-
治安/アクセスかなりきつい坂の上にあるので一年の最初は大変です。周辺は老人ホーム?があったり大きい池(ゴルフ場?)などがあり静かです。
-
制服男子の制服についてはよく分かりませんが、学校に意見を提出する際クラスで冬用のスカートが重いという意見が出ました。
入試に関する情報-
志望動機目標にしている大学への合格実績があったため。体験に行った際特に悪い印象がなかったのと、中高一貫なので体育祭や文化祭の規模が大きいこと。
進路に関する情報-
進学先中高一貫ですが自分に合わない学校だったため後期には進まず別の高校を受験して入学しました。
-
進学先を選んだ理由一番は県西は学校外でスポーツクラブなどに入っている人以外部活に入ることはほぼ強制でしたが、進学先の高校は入らなくてもいいという理由です。
投稿者ID:6572391人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
地域唯一の公立の中高一貫校です。受験を経て入学しているので、生徒の意識は高く、生活態度も学習態度も真面目な生徒が多いです。
【学習環境】
先生方は熱心で、生徒たちも意識が高いので良い影響を受けます。宿題は多めですが、真面目に取り組めばこなせる量です。
【進学実績/学力レベル】
中高一貫なので、高...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
何もかもが中途半端です。
校則などが無駄に厳しく、なかなか良い学校生活にはならない気がする。
中学時代は小学校の友達などと過ごすなどして一生の仲間を作る方が、この学校で過ごすより何倍もいいと思う。
【学習環境】
受験については、中高一貫校と言うことで、中学生(前期生)の内から様々な情報に触れること...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
宇和島南中等教育学校
(公立・共学)
-
-
勉強環境に優れてる学校だと思います。
4
保護者|2023年
今治東中等教育学校
(公立・共学)
-
-
陰口、態度悪いのが多いが先生が良い。
2
在校生|2015年
おすすめのコンテンツ
愛媛県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 松山西中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細