みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 新田青雲中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
私立ならどこでもいいなら。あり
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価まだ在籍期間が短く、評価を下すほど学校のことをしれていない。とりあえず楽しく学校にかよっているようだ。
-
校則校則について把握していないため評価を下すことができないため。
-
いじめの少なさいじめについて把握していないため評価をくだすことがてきないため。
-
学習環境まだ評価を下すほど在籍期間が長くないため、どちらとも言えない。
-
部活部活動については特色がなく、評価の指標としてとらえていない。
-
進学実績/学力レベル上級生と下級生で人数がかなり違うため、実績を評価してもあまり今がない。
-
施設詳細については把握しておらず、評価できる材料を持ち合わせていない。
-
治安/アクセスさほど悪いとは感じていないが、特段よいとも思わないため、どちらとも言えない。
-
制服評価指標として考えていないので、なんともいえない。どこもそれなりの値段がすると思う。
-
おすすめの塾【PR】新田青雲中等教育学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか近隣の私立校の、中ではレベルが低く、生徒の行動もあまり知的さを感じない
入試に関する情報-
志望動機人数が少なく小規模で、そこそこ頑張っている雰囲気を感じたから。
投稿者ID:9540282人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方が生徒の学習をしっかりとサポートしてくれていると感じる。生徒数が少ないからこそ、いろいろと気にかけてくれているように思う。
【学習環境】
職員室の前に並んである自習机は朝や放課後に自由に使用でき、テスト前はそこで勉強したり質問もできる。
テストの成績により生徒を選抜し、より高度な内容の授業(...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
年々生徒数も少なくなっており、レベルの低下は否めない。進学実績から見てもわざわざ高いお金を払って行く価値は見当たらない。
【学習環境】
生徒の質も低下しているせいか、学習の妨げになる生徒も多く、サポートになっていない。
【進学実績/学力レベル】
国立レベルに行けるのも上位の極一部だけ。中高一貫の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
済美平成中等教育学校
(私立・共学)
-
やる気がある子に向いている
3
保護者|2023年
愛光中学校
(私立・共学)
-
世界的教養人を目指すキリスト教の学校
4
在校生|2022年
今治明徳中学校
(私立・共学)
-
あんまりおすすめしません。
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
愛媛県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 新田青雲中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細