みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 愛媛大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
楽しめる
2016年04月投稿
- 5.0
[学習環境 -| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しかったです!卒業式ではたくさんの人が泣いていました。行事が豊富で、附中ならではの体験ができます。本番に強い人が多いですね。
-
校則普通です。スカートヒザ下、肩についた髪はくくる、耳下、髪ゴムは黒茶紺、ストラップは一個まで、靴下は白、ワンポイントまで。そんな感じですかね。あと、子供だけでのカラオケ、ゲーセン、ボーリング等は禁止されてます。
-
いじめの少なさ他のところよりは少ない気がします。多分です。
男女の仲が凄く良いです!
2年と3年はクラス替えがありません。以上です -
学習環境大雨警報でも、休校になります。研究大会があります。教育実習生がたくさん来ます。2学期制なので秋休みがあります。長期休み中の宿題が多いです。
-
部活すごい部はすごいですが…っていう感じです。種類は少ないですね
-
進学実績/学力レベル松山東高校に進学する人が多いです。愛光に行く人もちょこちょこいます。附属高校に行くのは10人くらいですかね。就職する人はあまりいないと思います。
-
施設メインの教室は綺麗です。暖房・冷房完備です。体育館とプールは、綺麗になりました。イチョウが腐るほどありますが、桜は無いです。講堂が国の有形文化財です。
-
治安/アクセス近くにバス停があります。
〈その他〉
自転車通学生が多いですが、登下校指導は厳しめにされています。事故が無いわけではありませんが。並進などをすると、自転車通学許可書を取られる場合もあります。 -
制服普通です。革靴が合います。男子は学ラン。女子はブレザー。女子のパータイは可愛いと思います。指定のセーターは可愛いです。
体操服がおしゃれ!?なデザインです。 -
先生優しく面白い先生が多いです。教科書も使いますが、先生オリジナルの授業で楽しく、面白く、分かりやすいです。
-
学費分かりませんが、修学旅行が沖縄なのでちょっと高いかも。毎日お弁当なので親は大変です。
入試に関する情報-
志望動機小学校から附属だったのでその流れで。
-
利用した塾/家庭教師行ってない
-
利用していた参考書/出版書特に無い
-
どのような入試対策をしていたか附小での作文練習と、面接練習
進路に関する情報-
進学先愛媛県立松山◯高校
-
進学先を選んだ理由雰囲気が良かったので。
投稿者ID:1876687人中5人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
生徒は良い。
学校内が色々おかしくなってる。
しかし、学校の行事などはまだ変更されずに残ってるので、楽しいと思います。
【学習環境】
よくできる人が集まっているので特にありません。みんな受験で入ってきてるので
【進学実績/学力レベル】
ピンキリです。上の方は本当にいいが、下の方は悪いって感じで、...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
愛媛県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 愛媛大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細