みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 松山東雲中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
少人数で、先生たちの目が行き届いています
2014年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価女性として、勉強だけではなく、社会に出て生きていく力がつくような教育をしてくださいます。
-
いじめの少なさ先生たちの目が行き届いていることで、大ごとになる前に対応ができているのではないでしょうか。トラブルを耳にすることはないです。
-
学習環境放課後に残って勉強をする場所があり、先生たちの目も行き届いています。
-
部活中高一貫の学校なので、部活動も6年間続けることができます。これによって技術を深く身につけることができて、とてもよいと思います。
-
進学実績/学力レベルミッション系の大学への進学ができるシステムが整っているので、個人ががんばることで高いレベルの大学への進学も夢ではないようです。
-
施設歴史がある学校ですが校舎はきれいで、特に「トイレ」のきれいさでは群を抜いていると感じます。
-
治安/アクセス市内中心地に位置していますので、場所がわかりやすく、交通アクセスは良好です。
-
制服お値段はそれなりにかかっています。が、可愛らしさでは生徒たちも満足していると思います。
-
先生先生たちは皆、勉強麺、生活面ともに熱心に生徒たちに向き合ってくださっています。
入試に関する情報-
志望動機他の中学校にはない部活動(ハンドベル部)に惹かれました。
投稿者ID:586914人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
今治明徳中学校
(私立・共学)
-
あんまりおすすめしません。
2
在校生|2022年
新田青雲中等教育学校
(私立・共学)
-
豊かな学びを可能にする
4
保護者|2018年
済美平成中等教育学校
(私立・共学)
-
やる気がある子に向いている
3
保護者|2023年
愛光中学校
(私立・共学)
-
世界的教養人を目指すキリスト教の学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
愛媛県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 松山東雲中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細