みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 多度津中学校 >> 口コミ
多度津中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年06月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も優しく、進路について真剣に話してくれます。
楽しい同級生がいて楽しい学校生活を送っています
3年になった今が1番は楽しいです!
-
校則ちょっと厳しいけど、まぁ、生徒のことを思ってしてくれている事だと考えています
スカートの丈とか、バッチとか名札が無ければアウトですね -
いじめの少なさ少ないけど、特定の人物に対しての態度が悪いと思います
私の場合小学校からいじめられていてまだ、続いているって感じですけど、いじめは本当に少ないので安心してください -
学習環境進路について真剣に考えてくれています
-
部活美術部はすることが少ないけど、絵を書くことが好きな人は入った方がいいと思う
美術部は上下関係はないです -
進学実績/学力レベルどう答えていいか
進学実績はいいと思います -
施設昼休み体育館で遊べないのがなぁー
-
治安/アクセス自転車通学ってのが嬉しい
-
制服夏の服が透けているってのが…まあ、下に体操服着るからいいか
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか他の学校よりも不良が多い気がする
入学した生徒の2,3人はなっている
不良には絡まれないので大丈夫!
絡まれたとしても先生が指導してくれるはずです
入試に関する情報-
志望動機ここしか無かったから
進路に関する情報-
進学先琴平高校か多度津駅高校
-
進学先を選んだ理由琴平高校は友達に勧められて、多度津高校は、近いから
投稿者ID:5164594人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2013年入学
2015年06月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価明るくて楽しい中学校です
-
校則服装とヘルメット着用は厳しいかも
-
いじめの少なさ男女仲はいいです
-
学習環境今年新しく建てられたばかりなのでとても綺麗です
-
部活テニス部、水泳部は県でもトップクラス
-
進学実績/学力レベル中には中卒の先輩もいます
-
施設図書室が自由に使えない><
-
治安/アクセス駅からは徒歩10分ぐらいです
-
制服制服指定はあります
-
先生むっちゃわかりやすい社会の先生がいます
-
学費そんなに高くないと思います
入試に関する情報-
志望動機多度津町には公立の中学校は1校しかないので、多度津町民の方は、公立の中学校を希望していたら多度津中学校以外に行く中学校がありません。
-
利用した塾/家庭教師行ってません><
-
利用していた参考書/出版書無し
-
どのような入試対策をしていたか入試はありません。
投稿者ID:1137083人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に在学中、トラブルもなく、楽しい学校生活をおくれたのでそのように評価しました。
-
校則校則の厳しさまで判断できないので、とりあえず「3」としました。
-
いじめの少なさこどもからいじめの話をあまり聞かなかったので。実際のところはわかりません。
-
学習環境3年生のときは夏休みなどに補習等を行っていただき、よかったです。
-
部活そんなに強い倶楽部がなかったよな気がします。子供がはいっていたクラブもよわかったです。
-
進学実績/学力レベル志望校に入る確率が高かったほうなきがします。娘も志望校に受かりました。
-
施設在学中は古い校舎でしたが、そのあとに新校舎となったので設備が充実しているとおもわれるので。
-
制服普通の制服だったように思います。おしゃれな感じはしませんでした。
入試に関する情報-
志望動機ほとんどの多度津住民が入学するため。
-
利用した塾/家庭教師覚えていない。
-
利用していた参考書/出版書覚えいない。
進路に関する情報-
進学先坂出高校
-
進学先を選んだ理由子供の志望したため。
投稿者ID:301863 -
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年04月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の効率中学校。特に可もなく不可もなく。特段大きなトラブルがあるわけでなく子供の成長にそれなりに寄与してくれた。
-
いじめの少なさいじめにあったという話をきいたことがなかった。自分のこども以外も含めて。
-
学習環境公立中学校として、熱心に指導してもらえた。こどもが就学中は古い校舎だったのでそれほど良い環境ではなかった。
-
部活多くの種類の部活動を行っており、熱心に指導する先生も多いと聞いた。
-
進学実績/学力レベル普通の公立中学校なので、偏差値の高い高校から低い高校までまんべんなく進学した。
-
施設いまは新校舎になっているが、子供が就学時は古い校舎であった。
-
治安/アクセス多度津町自体、そんなに治安が悪くない。とりたてて優劣を判断すべきほどでない。
-
制服普通の公立中学の制服。とりたてて可愛いものでもないと思う。
-
先生それなりに熱心に指導していただいたと思う。印象に残る先生はいなかった。
入試に関する情報-
志望動機町立の中学校であり多度津町民の大半のものが入学する。
投稿者ID:283714 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
香川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、多度津中学校の口コミを表示しています。
「多度津中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 多度津中学校 >> 口コミ