みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 三木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
自主性が育つ環境でした
2015年09月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域に根差しており保護者からも期待・信頼されている。生徒・教師間の関係も良く、学ぶ環境ができている。
-
いじめの少なさ小学校4校が一緒になるので人間関係を築くまでたいへんな面があるかもしれませんが、学校全体が和気あいあいとした雰囲気で、いじめの話も聞こえてきません。
-
学習環境勉強の苦手な生徒へのサポートも厚く、学習しやすい環境です。生徒互いが目標に向けて競い合い、高めあっています。
-
部活野球、サッカー、バレーボールといった部が四国大会や全国大会に出場し、活躍しています。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路は地元の三木高校、次いで高松東高校が多いです。高松市内の進学校にもコンスタスに進学しています。
-
施設何回か建て増し、建て替えはしていますが一部の校舎の老朽化は否めません。耐震工事はしていますが、改善が望まれます。体育館は改築されてまだ間がなくたいへん立派です。
-
治安/アクセス最寄りのバス停、電車の駅はありますが本数が少ないです。鉱区が広いため多くの生徒が自転車通学をしています。
-
制服女子の制服は他校に比べるとあまりかわいくないといわれています。男子は一般的なものです。中学生らしいといえばらしいです。
-
先生部活動が盛んで運動部の先生方は特に熱心に指導されています。四国大会に出場する部も多く、時には全国大会にも出場しています。もちろん学習指導も熱心です。
入試に関する情報-
志望動機地域の中学校で一番近いから
進路に関する情報-
進学先三木高校
-
進学先を選んだ理由学力的にもあっていて、大学進学のできる学校だから
投稿者ID:142561 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく学校全体が活発で元気な学校でした。部活動も盛んで多くの部が四国、全国大会に出場しています。また、入試に向けたサポートもしっかりしています。
【学習環境】
全校生毎日自主勉強ノートを提出させています。
自主勉強ノートは出せるまで帰らせないという強者の先生もいます。
また、3年生対象に厚物と呼...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
他の中学校と比べて特に変わったことはないと思います。表面上はいじめはなく、またきちんと対策をしているように整備していますが、実情は既成事実の声かけのみで後は「自己責任」のごとく見てみぬふりをしてくれました。
【学習環境】
授業だけで受験に臨むのは、かなり本人の努力が必要です。
【進学実績/学力レ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
山田中学校
(公立・共学)
-
-
いろんな個性が集まる学校
5
卒業生|2018年
長尾中学校
(公立・共学)
-
-
のびのびとした学生生活
3
保護者|2009年
協和中学校
(公立・共学)
-
-
とても賑やかな中学校で先生がみんないい人
4
在校生|2023年
古高松中学校
(公立・共学)
-
-
良い点と悪い点があります。
1
在校生|2023年
志度中学校
(公立・共学)
-
-
地域生活の中心で存在感のある中学校
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
香川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 三木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細