みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 豊浜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
一番大事な いじめなど無い 良い学校です
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価豊浜中学校は普段の学校生活や部活動などなど全て良い もちろん 一番大事な いじめなども 全くない 給食なども 学校内の給食場で作られていて 温かい食事がたべれる
-
校則服装は 普通の学生服ですが 乱れている人は いないし 髪型なども 乱れている人は いないです
-
いじめの少なさ豊浜の場合 小学校 中学校と 全員が くりあがりのため 全員顔見知りで いじめなどは まったくない
-
学習環境豊浜中学校の場合 香川県の平均な 学力で ずば抜けて 良い 悪いは ないです
-
部活部活動は 生徒の人数が少ないため 多くの 部活動は 無いが 良い成績を残している人も います
-
進学実績/学力レベル勉強も 平均的に よくできていて 大学進学を希望しているひとは 進学校に すすめていまさ
-
施設体育館は すごく立派な体育館で 県内でも 代表的な造りになっており 一階に ランチルームや武道場 二階に体育館がある
-
治安/アクセス豊浜町内は 治安が良く その中でも 住宅地に 中学校がある
-
制服豊浜中学校の場合 男子は一般的な学らん 女子は これもまた一般的なセーラー服です
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか小学校の時から顔見知りで みんな 仲良く学校生活がおくれています
入試に関する情報-
志望動機豊浜町の場合 中学校は 1つだけなので よほどの理由が無い限り 全員が豊浜中学校へ進学します
進路に関する情報-
進学先豊浜町内に 高校は なく 町外へ進学になるのですが みんな それぞれ 家から近い高校へ進学してます
-
進学先を選んだ理由町外になるのですが 隣街に 進学校などがあり みんなそれぞれ高校に進む人が多いです
投稿者ID:647772 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
豊浜中学校は普段の学校生活や部活動などなど全て良い もちろん 一番大事な いじめなども 全くない 給食なども 学校内の給食場で作られていて 温かい食事がたべれる
【学習環境】
豊浜中学校の場合 香川県の平均な 学力で ずば抜けて 良い 悪いは ないです
【進学実績/学力レベル】
勉強も 平均的に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
楽しい学校生活はおくれるためそこは良い点です。
しかし、先生の評価はいまいちです。あまり印象のいい先生はいません。
【学習環境】
だいぶしっかりとしていると思います。受験対策として先生が面接練習をしてくれます。
【進学実績/学力レベル】
進路相談があり、受験などはしっかりしています。
学力は少...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大野原中学校
(公立・共学)
-
-
進路も選びやすく、優しい先生が多いです。
4
保護者|2011年
中部中学校
(公立・共学)
-
-
男女仲良く文武両道して楽しく通える学校
5
卒業生|2019年
組合立三豊中学校
(公立・共学)
-
-
坂の上にある公立中学
3
保護者|2019年
豊中中学校
(公立・共学)
-
-
先生による影響が大きい
4
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
香川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 豊浜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細