みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 飯山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
規律正しく問題の少ない学校です
2014年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価程よく地域に密着しており、部活動も飛び抜けたものはないが、県大会に出れるほどの実績があったと思われます。
-
いじめの少なさ最近は特にいじめについては聞いていません。スマホの中のLINEいじめについては水面下なのでわかりません。
-
学習環境教職員に対しては思春期の子供の扱いに慣れていない教師もいましたので、やや問題が残りますが学校の周囲に娯楽施設などがないので学習環境はよいと思われます。
-
部活活動が盛んな部活動と、地味な部活動に別れますが、県大会、全国大会への実績もある部活もあり先生方の指導も熱心であると聞いています。
-
進学実績/学力レベル進学状況はまだ受験を経験していないのでよくわかりません。自己推薦もまずまずの合格率だと聞いています。
-
施設運動場も広く、50mプールもあり、テニコートも運動場に隣接しており、施設環境には恵まれていると思われます。
-
治安/アクセス田舎の学校なので、近距離は徒歩、長距離は自転車で問題ないと思われます。
-
制服普通の学ランとセーラー服なので、着崩している姿もあまり見かけないので問題ないと思われます。
-
先生思春期のこどもを育てた経験がない若い教職員はやはり、子供からの反発が強く、それが成績に直結することもあり、親としては不安が残りました。
入試に関する情報-
志望動機自宅からの通学に一番近いため
投稿者ID:592121人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
程よく地域に密着しており、部活動も飛び抜けたものはないが、県大会に出れるほどの実績があったと思われます。
【学習環境】
教職員に対しては思春期の子供の扱いに慣れていない教師もいましたので、やや問題が残りますが学校の周囲に娯楽施設などがないので学習環境はよいと思われます。
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
他の方の口コミではあまりイジメはない みたいな感じですが
僕が入ってきた年は不登校児が複数人と少し度が過ぎたことをするような人がいるからです あと部活がほぼ放置状態でした そう、この前まで(男子ソフトテニス部)
【学習環境】
環境的にはいいと思いますが その子のやる気次第ですよ・・・
【先生】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
綾歌中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の平和な学校でした
4
卒業生|2013年
坂出中学校
(公立・共学)
-
-
田舎にあるごく普通の中学校
5
在校生|2018年
南中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい中学校だと思う
4
在校生|2017年
宇多津中学校
(公立・共学)
-
-
面白くて、楽しい学校。
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
香川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 飯山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細