みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 大手前丸亀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
まじめにやれば良い学校です
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学生としてのしつけや教育は行き届いていると思います。少し自由が無いかなとは思います。
-
いじめの少なさ確かにいじめがまったく無かったとはいえませんが、対応も早く直ぐになくなりました。
-
学習環境質問すれば分からないことは直ぐに対応してもらえますし、的確な指導をしてもらえます。成績の発表の仕方がきめ細やかだと思います。
-
部活進学を目指しているので、部活に力を入れている印象はありませんが、部活をしている子はたくさんいますし、それなりの実績は残されています。
-
進学実績/学力レベル卒業はほんどの生徒が内部進学をします。全員が大学への進学を希望し、半数程が国公立大学へ進学していました
-
治安/アクセス学校の近くに警察・市役所等がありアクセスは良いと思います。治安に問題があるとは思いません。
-
制服3年ほど前に女子の制服がブレザーに変わり印象が華やかになりました。男子生徒の制服は伝統を守っているのか 変わりませんでした。
-
先生先生の人気不人気は子供ですから有りますが、良い先生がおいでると思います。
入試に関する情報-
志望動機中高一貫教育で大学進学を目指している。
進路に関する情報-
進学先香川大手前高校
-
進学先を選んだ理由中高一貫だったので。
投稿者ID:975122人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
大手前は確かに校則は厳しいです。けど、いじめも嫌がらせもありません。だって、したら罰せられるから。それ以前に、クラスごとの行事が多いので仲が悪いって事はほぼないですよ。苦手な子はちゃんと話し合ってみると、案外良い子だったりするので最初は嫌でも後は結構楽しかったり。学年があがるごとに勉強のレベルはアッ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
附属中学が不合格だったので仕方なく入学したが部活動も盛んでなく、かと言って授業が秀でているわけでもなく、全体的にイメージしていたのと異なる印象でした。
【学習環境】
確かにする子はする、しかしこれは先生が良いから学校が良いからではなくその子の天性もあるものでそれをあたかも指導が良いと受け取ってはい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
香川誠陵中学校
(私立・共学)
-
オススメできる学校です
5
保護者|2020年
大手前高松中学校
(私立・共学)
-
選民意識を植え付ける学校
2
保護者|2023年
香川県藤井中学校
(私立・共学)
-
とても良い3年間になる事は絶対です
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
香川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 大手前丸亀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細