みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 下笠居中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
自然豊かでいい人ばかりだが生徒は。
2020年10月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価先生はいい人ばかり。クラスメイトは人それぞれ。女子はグループに別れている。授業はうるさくてあまり集中できない。男女あまり気を遣わない。上下関係が凄い。
-
校則わからない。まぁ普通だと思います。前髪が眉毛上までっていうのがわからないです。
-
いじめの少なさ人によります。私の周りではあまり無い。目立ったイジメは無いが影でやっているのはしらない。
-
学習環境過去問題を出してくれる。居残りをさせてくれる。先生が教えてくれる。
-
部活柔道部だけ優秀。他は楽しそうだが大会に行くのはあまり聞かない。
-
進学実績/学力レベル学力は悪い。人の話を聞かない生徒が多いから授業が聞けない人が多い。
-
施設体育館は雨漏りが凄い。トイレは新しくなる。工事中。図書室の先生は苦手。
-
治安/アクセスバイクがうるさい。バス停が近くにある。
-
制服夏服は可愛いと思う。男子は学ラン。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかキャラが濃い。人それぞれだがノリが多い人が多い。ノリの悪い生徒は極少数。
入試に関する情報-
志望動機持ち上がりだったから。1番近かったから。他に行くところがなく、小学生の頃のクラスメイトと同じが良かったから。
投稿者ID:6688144人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
先生は結構いい人が多い。生徒は頭悪そうな人が多いが面白い人がいる。女子も男子も一緒にいる時間が長い割には仲が悪い。
【学習環境】
居残り学習や過去問の時間がある。しかし先生には変な人もいる。
【進学実績/学力レベル】
悪い。高松市の中で1番悪いと先生にも言われたことがある。賢い子もいる。
【施...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
周りに自然があるので空気も綺麗ですしとても良い所です。ただし、人数がそんなにいないとか、学校の整備に関してはあまり良く無いです。人間関係は一度でもやらかすと終わりと思っておいた方がいいです。部活動を本気でやりたい方はお勧めしません。
【学習環境】
学年によります。自分のクラスでは、休み時間に自主勉...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
勝賀中学校
(公立・共学)
-
-
しっかり調べて決めたほうがいい
1
在校生|2022年
国分寺中学校
(公立・共学)
-
-
いくつかの独自の行事がある学校
5
在校生|2023年
紫雲中学校
(公立・共学)
-
-
紫雲は伝統があり穏やかに子どもが育つ
5
保護者|2022年
鶴尾中学校
(公立・共学)
-
-
先生との距離が近く、学校生活が楽しい。
4
在校生|2017年
おすすめのコンテンツ
香川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 下笠居中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細