みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 一宮中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
ようこそいちのみやへ
2016年04月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先輩後輩関係なく仲のいいがっこうです。挨拶運動にもちからをいれています。先生も熱心で部活動もさかんです。中学校では友情をしっかりとはぐくめると思います。
-
いじめの少なさ小学校からのもちあがりで変化が少ないためいじめは少ないようにおもいます。
-
学習環境学習レベルは高くないです。競争心が薄いので一生懸命勉強しません。受験も失敗が多いようです。
-
部活部活動の成績はあまりよくありません。これといって有名な部活動はありません。
-
進学実績/学力レベル受験では半数以上が私立高校に行きます。受験には失敗する人が多いです。
-
施設建物が古いです。校舎も体育館も傷んでいます。特にトイレが汚いです。
-
治安/アクセスのどかなちいきにあり小学校と隣接しています。安心して通学路が通えます。
-
制服ありきたりのがくらんとセーラー服です。昔から変化がないです。
-
先生普通です。熱心な先生もいればそうでもない先生がいます。かも不可もなくです。
入試に関する情報-
志望動機自宅から通える公立中学校だしほかに行くところは考えてもいない。
進路に関する情報-
進学先高松高校
-
進学先を選んだ理由子どもの能力に相当していたから
投稿者ID:283717 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総評】
雰囲気が明るく、先生と生徒の距離も近くて学校生活を楽しくおくることができました。
【学習環境】
受験前には先生がクラスに残ってくれて勉強を教えてくれるので、自分の苦手な教科も克服することができました。
【進学実績】
公立高校への進学者が多いです。
【先生】
普段はやさしくて接し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
皆元気やないと
まぁ、明るいとこばい!!うちは好きだったばい
上下関係あんまないと普通に先輩呼び捨て、タメ当たり前ばい!
【学習環境】
勉強してへんwwww
普通にダチと遊んどったばい
まぁいいとこばい
【進学実績/学力レベル】
勉強は、嫌いな人が多いばい
普通にヤンチャ多いで
てか、学力とか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
香東中学校
(公立・共学)
-
-
おもしろくてたのしーい学校
4
卒業生|2020年
鶴尾中学校
(公立・共学)
-
-
先生との距離が近く、学校生活が楽しい。
4
在校生|2017年
太田中学校
(公立・共学)
-
-
差は凄いが楽しめる個性が伸ばせる
3
卒業生|2020年
龍雲中学校
(公立・共学)
-
-
四国一のマンモス校!!
5
卒業生|2021年
香川第一中学校
(公立・共学)
-
-
部活を頑張りたい人に
2
卒業生|2016年
おすすめのコンテンツ
香川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 一宮中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細