みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 木太中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
ちょっとレベルの高い普通校
2022年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 1| 制服 3| 学費 -]-
総合評価概ね満足だがテストが他の中学校より難しいです
教師は優しい人ばかりで頼りになります
怒鳴り散らかすような人もいませんしとても楽しいです
-
校則満足というか普通に生活してたらなんも不自由ない
ツーブロは意味不明 -
いじめの少なさ身の回りではそんなものない
部活に入ってても入ってなくても友達はいる -
学習環境元受験生ですが特にサポートが悪いとかはありません
質問をしたら最後まで答えてくれるし、塾の問題でも気兼ねなく質問できます -
部活これは部活によってまちまち
バドミントンとバスケは雰囲気も良く、良い成績を残している
文化部はよくわかりません -
進学実績/学力レベル学力はそこらへんの中学より断然良いし、香川トップクラスの高松高校を志望する人もまあまあいる
-
施設設備は微妙で特に敷地が狭いので解放感はあまりない
掃除はしやすい -
治安/アクセス門を通るにあたってそれまでに一本の長い道がありそこを車が通るので何も言えない
-
制服不自由はない
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか頭がおかしい人から超真面目な人まで沢山います
入試に関する情報-
志望動機地理的に近かったから
親の勧め塾の勧め
兄が言っていたからなど!
進路に関する情報-
進学先高松桜井
投稿者ID:8649971人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とても過ごしやすくてのびのびとした学校生活が送れました。
友達との過ごし方や関わり方などを学べました。
人間関係がうまくいくようになった。
【学習環境】
分からないところがあれば分かりやすく説明してくれて間違っているところがあればそこを強く指摘するのではなく優しく指摘していた
【進学実績/学力レ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
よく言ってフレンドリー、悪く言えば幼い印象の生徒に、日々のカリキュラムをいかに早く終わらせるかだけしか興味の無いような教員が悪目立ちしていて、全体にレベルが低い印象を受けます。
特記すべきは給食のない日や授業1時間受けるためだけの登校です。
そこまで授業時間を減らして、最低限の理解を得られる学習...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
桜町中学校
(公立・共学)
-
-
友達が多い人が楽しめる学校でしょうか…
4
在校生|2022年
協和中学校
(公立・共学)
-
-
とても賑やかな中学校で先生がみんないい人
4
在校生|2023年
玉藻中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも市立らしい、一般的な学校
4
卒業生|2019年
太田中学校
(公立・共学)
-
-
差は凄いが楽しめる個性が伸ばせる
3
卒業生|2020年
高松第一中学校
(公立・共学)
-
-
とても雰囲気の悪い学校。通いたくない
1
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
香川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 木太中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細