みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 桜町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
え?高校の話しですか?
2019年08月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価バレーボールで誘われたので本人の希望もあり 校区外ですが入学させました 顧問の先生しか知りませんが、私、個人的には良い先生だとおもいます
-
校則厳しいとか厳しくないとかは、通っている本人の気持ちだとおもいますが、、 ルールを守る事は、日本人として大事な事だとおもいます
-
いじめの少なさ子供から聞いた事ありません 素行が悪そうな生徒も、私が見た限り見当たりませんでした
-
学習環境あまり成績が良くないため 夏休みなどの長期休暇には 補習をしてほしかったと思います
-
部活バレーボールが強いチームだった為、去年は全国大会に出場しました 今年は残念ながら県大会の、ベスト4まででした
-
進学実績/学力レベル勉強は、おそらく市内でも、優秀な方だと聞いております 比較的、優秀な高校に行くのでは?
-
施設体育館しか見たことがないため、図書館の事とかは解りかねます。 いたって普通の体育館だと思いました
-
治安/アクセス比較的、市内の中心部なので、アクセスはよいほいかと
-
制服この質問も通っている 本人の問題だと思うのですが、、私から見ると 至って普通だと思います
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかよく解りませんが、真面目な生徒が多い印象です
入試に関する情報-
志望動機本人がバレーボールがしたかった為、校区外ですが入学させてもらいました
進路に関する情報-
進学先まだ卒業してないので 答えかねます
-
進学先を選んだ理由わかりません
投稿者ID:6227783人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校長先生がとても気さくで、穏やかで、感謝の気持ちや誉めるときの言葉を惜しみなく発することができる方で、きっと子供たちも心地よい替えかけをしてもらっていると思います。
【学習環境】
学習意欲は全体的に高くお互いに切磋琢磨している様子がうかがえます。
【進学実績/学力レベル】
ほとんどの子供が、希望...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
とてもいじめは多く陰口、他の人はいじめが少ないと思うけど陰では多い。教師はちゃんと対応はするけど部活で先生の陰口はすごい
【学習環境】
中1だからわかんないけどよく難しい問題は解説するからとてもいい
【進学実績/学力レベル】
殆どの生徒が塾に通っていることもあり、学力はトップレベル。しかしそれは...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高松第一中学校
(公立・共学)
-
とても雰囲気の悪い学校。通いたくない
1
卒業生|2020年
玉藻中学校
(公立・共学)
-
良くも悪くも市立らしい、一般的な学校
4
卒業生|2019年
木太中学校
(公立・共学)
-
とても楽しい学校です!
5
卒業生|2021年
太田中学校
(公立・共学)
-
差は凄いが楽しめる個性が伸ばせる
3
卒業生|2020年
紫雲中学校
(公立・共学)
-
紫雲は伝統があり穏やかに子どもが育つ
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
香川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 香川県の中学校 >> 桜町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細