みんなの中学校情報TOP >> 徳島県の中学校 >> 那賀川中学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
那賀川中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 卒業生 / 2018年入学
2023年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学習レベルが高く、生徒一人一人に合った授業をしてくれます。また、挨拶運動が活発なため、明るい人が多い特徴があります。
-
校則校則は普通だと思います。
しかし、頭髪には厳しい部分もあるので、長い人は絶対に髪を結わなければいけないといった校則もあります。 -
いじめの少なさいじめが少ないかと言われれば、少ないとは言いきれません。
特に女子グループの陰口が酷かったように感じられます。
それに対する学校の対策も少し緩いです。 -
学習環境受験対策はしっかりしていると思います。
受験に必要な教材を買わせて貰えたり、過去問を解けたりと他と比べて充実していると思います。 -
部活運動部は多いですが、文学部は少ないと思います。部活動は所属している人としていない人が極端に別れていました。
-
進学実績/学力レベル城東高校に複数人入学している等、学力レベルは高いと思われます。
-
施設設備も整っており、種類も多いです。しかし、体育館はありませんので、地域の体育館を利用させていただいております。面積も小さく、やりにくいとは感じます。
-
治安/アクセス治安は良いと思われます。アクセスもまぁしやすいです。
-
制服至って普通のセーラー服です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目で明るい子や、不真面目な子など様々な人がいますが、ほとんどが真面目です。
入試に関する情報-
志望動機一番通いやすく、学習しやすい環境だったので選びました。地元の友達も多く、入学していて良かったと思います。
進路に関する情報-
進学先地元の阿南光高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由学習環境が整っており、いじめも少ないので選びました。総合学科なので様々な教科について学べて楽しいです。
投稿者ID:944525 -
- 卒業生 / 2018年入学
2022年06月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価先生も生徒一人一人と向き合っていい関係を築けていた気がします。
まぁ最後あたり不登校だったので知りませんがwwwwww -
校則特に気にすることも無い程度です
ツーブロックは禁止ですが注意される程度です -
いじめの少なさないです。知らんけど
少なくとも自分のクラスではなかったです。 -
学習環境受験対策は寝てたので知りません。
ただ学習サポートはかなり充実してた気がします。 -
部活剣道部が特に強かった
他のクラブも頑張ってたとおもいます
卓球部はサb((( -
進学実績/学力レベル進路は安定択を出してくる感じですね。
なにか言われてもまず自分の意志をちゃんと伝えた方がいいです。
学力レベルは平均くらいじゃないですか? -
施設体育館はスポーツセンターを使えるのでかなりよかったです。
図書館はモンハンの小説があるのよかった。
校庭は特にないです -
治安/アクセス周囲の治安はいいんじゃないですか?
アクセスはしらん -
制服黒い制服は硬くて着ずらかった
シャツは良かった
投稿者ID:838077 -
- 卒業生 / 2010年入学
2014年12月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ごく普通の学校。田舎で回りは自然が残っているよ。いい環境だけど生かしきれてないね。
-
いじめの少なさ先生方も人間で万能じゃないです。見えないところもあるでしょう。
-
学習環境ごく普通の先生ばかりと思うけど。まあ三年生は勉強させられているようです。
-
部活わかりません。卓球部は素振りばかりさせるらしいです。本当なのかな?
-
進学実績/学力レベル特に変わった子は出てこない。みんなどこかに潜り込んでいくようです。
-
施設プールは壊れたままになっている。いくら金がなくても直したらいいのに。
-
治安/アクセス田舎の学校でみんなのんびりとしている。道路が良くなってきたので車に気を付けてね。
-
制服全然わからないので聞かないでください。衣装代は母が出していました。
入試に関する情報-
志望動機公立だよ。特に何もしていないが、ここに行けと通知が来る。
進路に関する情報-
進学先公立高校
-
進学先を選んだ理由ほかに行くところもないし。することもない。
投稿者ID:70896
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
徳島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 徳島県の中学校 >> 那賀川中学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ