みんなの中学校情報TOP >> 山口県の中学校 >> 岐陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
悪くはない学校だった
2014年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価近隣の中学校に比べると、非行な生徒もおらず環境は良かったと思う。ただ、特別良い学校かと言われればそうは思わない
-
いじめの少なさ一部、非行少年がいたが、特にいじめの話は聞いていない。問題なかったと思う。
-
学習環境進学校に多くの生徒を進学させたいというような強い意志は感じられない
-
部活弱小部が先生の熱心な指導により、県大会まで出場できたのは良い思い出になったと思う。
-
進学実績/学力レベル進学についてもう少し具体的に指導をしてほしかった。自分の子供がどのレベルに居るのか良くわからない
-
施設設備は古すぎてもう少し環境を良くしてあげたいし、もうクーラーが無くては勉強に集中できないと思う。
-
治安/アクセス自宅から徒歩15分の距離にありアクセスは申し分ない。通学路も安全だと思う。
-
制服特にかわいいとも思いませんし、普通の制服
-
先生非常に熱心な先生がいる一方、首をかしげざるを得ない先生もいた。
入試に関する情報-
志望動機校区が決まっているので選択の余地なし
投稿者ID:606962人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく通えばわかるけど、いろいろととっても明るい雰囲気を感じる学校だと思います。
【学習環境】
体育祭や文化祭は生徒のやりたいようにやらせている。あとは本人次第ではあるが、結構団結力が強い!
【進学実績/学力レベル】
一概にこう、とは言えないが、生徒の気持ちを尊重し、いろいろと力を入れている
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学習環境は特別いいとかはなかった、その教科の先生により差はあったと思う。ハンドボールが強かったのでいい先生がいたと思う
【学習環境】
教科のせんせいにより熱心な先生がいれば勉強する体制はあったと思う
【進学実績/学力レベル】
結構生徒の対応に差はあった、気に入られてる生徒には熱心に指導してたと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
周陽中学校
(公立・共学)
-
-
ほんとに最高な学校愛してる
5
卒業生|2018年
太華中学校
(公立・共学)
-
-
のびのびと学ぼう学校
4
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
山口県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山口県の中学校 >> 岐陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細