みんなの中学校情報TOP >> 山口県の中学校 >> 大和中学校 >> 口コミ
大和中学校 口コミ
口コミ点数
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大和地域で、1つだけしかありませんが、4つの小学校と連携して地域の活動をしたり、災害が、起きたところにも生徒会の子達が先頭に立て、支援を行っています。学習面では、補習などを行っています。部活動も盛んで大会でもいい成績を残しています。子供の自主性を尊重しています。だからこそ、地域の活性化のためにある学校と思います。
-
校則昔と比べると厳しくないです。昔は、男の子は、みんな坊主頭でした。前は、自転車通学は、3km以上じゃないと認めてくれませんでした。今は、自転車通学は、違反や地域の方からの苦情のない場合は全面的に、認めています。
-
いじめの少なさ有り、いじめの話は聞いていません。学校全体で静かな感じな為か、いじめなどのことは、先生方が、親身になって生徒を支えてくださいます。
-
学習環境生徒が、友達同志で集まってわからないところを教えあっています。進学の指導も丁寧に先生方が、してくださっています。安心して通学しています。
-
部活以前は、卓球も強く卓球の強豪校に、入る子も居ました。今は、女子バスケット部が強く、野球部や陸上部も強く吹奏楽部などの文化部も盛んです。
-
進学実績/学力レベル例年県立高校の合格者が、多く私立の高校もよく中学校と連携しています。先生方も進学に関して熱心に指導してくださっています。将来のために何が、いいのか考えてくださいます。
-
施設建物は、3つ有りそのうちの1つは、古いですか、最近、残りの2つのうちの1つは、耐震補強しています。パソコン教室も新しくなりました。
-
制服女子はセ-ラー服、男子は学ランで一般的です。他校もおんなじです。服のボタンは学校の近くの商店に売っていました。今は、学校の中で売っています。
入試に関する情報-
志望動機通える地域の中で、遠かっただめ3人の我が子は、自転車通学でした。片道30分かかりました。今では、いい思い出になりました。
-
利用した塾/家庭教師塾や家庭教師はやっていません。
-
利用していた参考書/出版書参考書は買っていません。
進路に関する情報-
進学先私立の高校へ入学しました。今は、卒業しています。
-
進学先を選んだ理由県立高校を受けずに、私立高校へ入学を決めました。
投稿者ID:3032111人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
山口県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、大和中学校の口コミを表示しています。
「大和中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山口県の中学校 >> 大和中学校 >> 口コミ