みんなの中学校情報TOP >> 山口県の中学校 >> 末武中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年度入学
クラスが多い
2014年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くある田舎の中学校で、のんびりとした環境の中で学習出来ました。しかし、全校生徒は1000人以上のかなり大規模校です。
-
いじめの少なさのんびりとした環境で、いじめは少ないようにかんじます。ただ、先生は結構厳しかったです。
-
進学実績/学力レベルほとんどの生徒が、地元の普通高校か実業高校に進学します。なかには、遠方の私立の高校に進学する生徒もいます。
-
施設今は校舎もかなり建て替えられて新しくなりましたが、私が在学中は、結構ふるかったとおもいます。
-
治安/アクセスなにせ田舎にある学校なので、アクセスは良くないです。ほとんどの生徒が、結構な距離を徒歩か自転車で登校します。
-
制服古臭く、よくあるデザインです。
-
先生当時は厳しく指導される先生もおられました。人気のある先生も時々おられ、わきあいあいとしたかんじ。
入試に関する情報-
志望動機地元だから考えることもなく。
-
利用した塾/家庭教師個人塾
-
利用していた参考書/出版書わからない
-
どのような入試対策をしていたか過去の入試問題を徹底的に。
進路に関する情報-
進学先地元の高校
-
進学先を選んだ理由就職が良かったため。
投稿者ID:424018人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
なんだかんだ言って、楽しかったし沢山の先生と仲良くなれたので良かった。
困ったことがあった時は、学年の先生だけではなく色々な学年の先生方が話を聞いてくれます!!安心して、話してみてください。
【学習環境】
1人1人と向き合っている時間が無いので、休み時間に聞きに行くのが良いと思います!
【進学実...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
校内の設備には満足しているが、
先生たちの教育の仕方だったり不良の多さが合わない人も多いいと思う
ただ、その勉強方法が自分にあったら確実に伸びる
【学習環境】
授業がわかりにくい先生もいる
授業中がほとんど雑談だったりする先生も
【進学実績/学力レベル】
学力は普通より上としか言いようがない
徳...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
下松中学校
(公立・共学)
-
ここ行くくらいなら他のとこ言った方がいい
1
卒業生|2019年
太華中学校
(公立・共学)
-
のびのびと学ぼう学校
4
保護者|2014年
久保中学校
(公立・共学)
-
設備以外はまあまあ完璧な学校
4
在校生|2022年
周陽中学校
(公立・共学)
-
ほんとに最高な学校愛してる
5
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
山口県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山口県の中学校 >> 末武中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細