みんなの中学校情報TOP >> 山口県の中学校 >> 湯田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
活気があり、入って後悔しない学校
2020年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事 部活動ともに活気があり、入学して損はないと思う。この3年間を通して私は心身ともに大きく成長することができた。
-
校則とても良い。特に行事前に行われる服装頭髪検査は厳しいが中学生らしい身だしなみで学校生活を送れる
-
いじめの少なさ特には目立っていないが、やはりいじめは少なからず怒っていると思う
-
学習環境テスト前は先生方も授業を自習にしてくれたりと臨機応変に対応してくれる
-
部活バスケットボール部や合唱部がとても強かった印象がある。顧問の先生の情熱がある
-
進学実績/学力レベル成績上位の人は県内トップの高校にもたくさん入っている先生のサポートもあつい
-
施設体育館はとても新しく綺麗である。しかしプールが古く生徒が足を怪我するなどの問題も起きている。
-
治安/アクセス国道沿いに面しており、人通りが多いが治安はとても良い。
-
制服男女ともに冬服はブレザーでとてもダサい市内の中学はどこも学ランとセーラーなので目立つ
入試に関する情報-
志望動機小学校からの繰り上がりの生徒が多い。私学年は繰り上がりせず中学受験する人も多かった
投稿者ID:6675692人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
とにかくみんながよく挨拶をする。
学校行事で学校に行くのですが、校内はもちろん、校外ですれ違う地域の人すべてに、挨拶をするので、気持ちがいいです。
生徒人数も少ないので、先生の目も行き届いていて、文武両道がしっかり出来ている生徒が多いです。
【学習環境】
定期テスト週間には、朝学や補習があり、成績...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
イジメが多い学校で、良い大人になれる保証は、ない。
表向きは、教育熱心かもしれないが、それは、表向きだけ
【学習環境】
場合による。確かに良いかもしれないが当たりハズレがあるため、絶対とは、言えない
【進学実績/学力レベル】
良いと思われるが、やっぱり時期によるためできる人とできない人の二極化が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
川下中学校
(公立・共学)
-
-
とりあえず人数は多いので楽しい!
4
卒業生|2017年
麻里布中学校
(公立・共学)
-
-
めちゃ楽しい日本一の学校
5
在校生|2021年
東中学校
(公立・共学)
-
-
八方美人のような学校。
2
在校生|2023年
平田中学校
(公立・共学)
-
-
先生も友達も優しいし学校
5
在校生|2016年
おすすめのコンテンツ
山口県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山口県の中学校 >> 湯田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細