みんなの中学校情報TOP >> 山口県の中学校 >> 桃山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
勉強や部活に楽しい学校生活が過ごせます。
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学は自然豊かで、落ち着いて学習ができる環境だったと思います。文化祭や運動会の催しものも、先生と生徒が色々意見を出し合い、一体となって取り組んでいました。
-
いじめの少なさ反抗期なので、教師に反抗する生徒は中にはいましたが、いじめはなかったと思います。
-
学習環境生徒と先生がよくコミュニケーションがとれていて、勉強でわからない所や疑問に思う所も聞きやすく、よく教えてもらえたと思います。
-
部活好成績を残した部活動というのは特にないのですが、皆が毎日充実した汗を流しながら、楽しく部活動を頑張っていました。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路は公立の高校へ進学する人が多いですが、将来の就職に役立つ資格を取得するために、資格取得可能な私立の高校の学科に進学する人もいました。
-
治安/アクセス道路から奥ばった所にあり、学校は少しわかりにくいと思います。学校までの道幅も狭いです。
-
制服襟が水色のセーラー服で水色のネクタイです。めずらしい色かなと思います。
-
先生担任の先生は、ふだんは優しい先生ですが、悪い事は悪いと叱ってもらえ、厳しい所は厳しく指導してもらいました。
入試に関する情報-
志望動機校区の定められた中学校だったので。自然の流れです。
進路に関する情報-
進学先宇部西高校
-
進学先を選んだ理由色々な学科があったので。
投稿者ID:956752人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
最初は学校はめんどくさい感じなんでしたが友達ができていくに連れて楽しくなっていきます。みんなで何かを協力して成し遂げることの楽しさは学校生活を楽しくさせてくれると思います!
【学習環境】
2022年度からラーニングタイムという放課後の勉強時間が作られました。
受験生は大半が参加しており、お互いに学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
この中学は自然豊かで、落ち着いて学習ができる環境だったと思います。文化祭や運動会の催しものも、先生と生徒が色々意見を出し合い、一体となって取り組んでいました。
【学習環境】
生徒と先生がよくコミュニケーションがとれていて、勉強でわからない所や疑問に思う所も聞きやすく、よく教えてもらえたと思います。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
上宇部中学校
(公立・共学)
-
まだ選べるのなら選ばないことをおすすめ
1
卒業生|2020年
藤山中学校
(公立・共学)
-
雰囲気の良い学校かな。
4
保護者|2018年
神原中学校
(公立・共学)
-
この学校は面白いですけど生徒の態度が悪い
4
在校生|2022年
常盤中学校
(公立・共学)
-
いじめが多く、教員の手に負えない
1
在校生|2021年
川上中学校
(公立・共学)
-
無難で問題ない学校だと思われる。
5
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
山口県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山口県の中学校 >> 桃山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細