みんなの中学校情報TOP >> 山口県の中学校 >> 垢田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
挨拶日本1位だった中学校
2023年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私の時は垢田ブランドを心がけており、生徒の9割は自分から挨拶していました。長く勤められている先生方も、歴代で1番良かったとおっしゃっていました。ですが垢田ブランドも私の代で終わったとおもいます。
-
校則結構ゆるいです。染めてる子もいました。生徒に寄り添って注意するような感じです。
-
いじめの少なさ正直ありました。ですが先生がしっかり対応してくださってました。
-
学習環境よかったです。テスト期間中の学校終わりに名前は忘れましたが自習デーのようなものがあり先生がワンツーマンで教えてくださる期間があります。
-
部活私の代はバトミントンがめちゃくちゃ強かったです。確か中国大会まで行ってたと思います。陸上も先生の教え方がかなり上手らしくその先生が来られてからかなり大会成績は良くなったと友達がいっていたのを覚えています。
-
進学実績/学力レベル普通です。市内中学校でも真ん中くらいでした。推薦は多かったですよ。
-
施設全体的にとても綺麗です。図書館は漫画が置いてありましたね笑
懐かしい -
治安/アクセス周りが森なので帰り道は暗く少し怖いです。バイパスが出来てから明かりはあります。
-
制服満足です。昔治安が悪く垢田中学校は紺色にしたらしいですよ!!
入試に関する情報-
志望動機家から1番近かったのは垢田中学校でした。川中中とヤンチューの間です!
進路に関する情報-
進学先地元の高校に進学しました。
投稿者ID:901229 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
私の時は垢田ブランドを心がけており、生徒の9割は自分から挨拶していました。長く勤められている先生方も、歴代で1番良かったとおっしゃっていました。ですが垢田ブランドも私の代で終わったとおもいます。
【学習環境】
よかったです。テスト期間中の学校終わりに名前は忘れましたが自習デーのようなものがあり先生...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
山の田中学校
(公立・共学)
-
-
入学したらみんな山の田中学校が好きになる
3
在校生|2019年
川中中学校
(公立・共学)
-
-
校舎がとても綺麗な学校
4
在校生|2020年
日新中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道。成長する者は成長できる学校。
4
在校生|2018年
名陵中学校
(公立・共学)
-
-
素直な子供たちの多い学校です
4
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
山口県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山口県の中学校 >> 垢田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細