みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 府中中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
普通の中学校
2016年10月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価定期テストがかなり難しく、頑張って勉強しても内申点で5をとるのが大変。その為、市内6校に合格する為に必要な内申点をとるのに苦労する。
-
校則普通の一般的な公立中学校レベルの厳しさだと思う。毎月風紀点検があるが、無茶は言われない
-
いじめの少なさ普通の公立中学並みにあると思う。ただ、「問題行動にはすぐ警察に協力要請をしますよ」という姿勢をとっているので、そこまで荒れた雰囲気はない
-
学習環境日々の宿題が多く、部活と勉強の両立が大変。真面目に毎日取り組まないと、内申点が大きく下がるが、宿題をやらない子供への声かけはあまりなく、補習も夏休みにあるくらい
-
部活吹奏楽部は全国レベルで、ほとんど毎年全国大会に行っている。練習も厳しいが、学校、保護者も一緒になって応援している感じがある
-
進学実績/学力レベル市内6校に進学を希望して、半数くらいしか合格していない。内申点の学校の内申点の設定が高すぎる為に感じる
-
施設体育館は広く、2階に広いスタンドがあり、部活の試合の観戦がしやすいと思う
今、耐震工事で校舎を建て替えているので再来年には新しい校舎になり、過ごしやすくなる予定 -
制服女子はチェックのスカートと赤いリボン、男子はストライプのパンツと青のネクタイと、可愛いいと思う
投稿者ID:239581
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全体的に明るいという印象です。
校舎が綺麗で、本当に快適です。授業もわかりやすい先生や、一生懸命な先生が多いので、とても良いと思います。
【学習環境】
分からないところは理解するまで教えてくださいます。
定期的に放課後勉強をする時間を設けてくださるので、それに参加するといいと思う。
大事なのは自分...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
今まで書いてきた通り、私としてはよくないですね。でもまぁ、中学校の平均ってとこなのかな。楽しめたら楽しいだろうし、楽しくなかったら楽しくないでしょう。
【学習環境】
授業中がとにかくうるさい。特に、女の先生(校長も含む)は男女共になめられてます。注意しても聞かない。生徒指導や5者懇談しても治らない...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
府中緑ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
今(2024)は一般的な中学校
3
在校生|2023年
大州中学校
(公立・共学)
-
みんな活気がある校則などは緩々でよくない
4
在校生|2022年
温品中学校
(公立・共学)
-
生徒の治安が悪い学校です。
2
卒業生|2021年
仁保中学校
(公立・共学)
-
入って良かったと思える学校
5
卒業生|2016年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 府中中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細