みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 大野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
田舎ののんびりした学校です
2019年04月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 5| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 2| 学費 3]-
総合評価他の方のおっしゃる通り良い意味で田舎ののびのびした学校
熱心な先生も沢山いらっしゃり総合的に特に不満はございません。
1点不満なのはPTAの事、PTA役員が在学中に1度は強制です。
様々な事情があり致し方なく参加出来ない方が多々いらっしゃるかと思いますので今の時代強制はいかがなものかと思います。
役員がいないと運営できないのは理解できますが、致し方なく参加出来ない方の立場も考えてあげて欲しいです。
私生活を犠牲にしてまで役員強制されるのはいかがなものかと思います。
-
校則特に厳しいとは感じられませんでした
-
いじめの少なさ特に不満はありません。
-
学習環境先生によってどうしても差がある様ですが熱心な先生が多い印象です
-
部活大会などの実績は少ないかと思いますが、適切な指導かと思います。
-
進学実績/学力レベル田舎の学校ですので良い学校を進学希望されるかたは遠方でもそれなりの学校が良いかと思います。
-
施設設備が新しいので充実しているかと思います
-
治安/アクセスPTAや地域の方の協力が感じられました。
しかしながらPTAの役員が在学中に1度は強制の為、不満に思います。
それぞれ色々な事情があって参加出来ない方もいらしゃいますので、今の時代PTA役員の強制はどうかと思いました。 -
制服オーソドックスな黒の制服です
-
先生不満に感じたことはございません
-
学費入学諸費用に大きな出費がいくつかありましたが適正かとは思います
-
おすすめの塾【PR】大野中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
投稿者ID:5105051人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
3.0
【総評】
この中学校は「大野学び」「大野しぐさ」など様々な活動を実施しており、これからの社会生活に必要なことを身につけることが出来る学校です
【学習環境】
近くに新幹線の線路があるので新幹線が通るときに大きい音がしますが、それ以外には特に学習を妨げるものはないです
【進学実績】
毎年約7割~9割...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
勉強には進路にはあまえい力を入れてないような気がします。宮高がちかいせいか進学校に進みたい生徒たちは塾任せという感じがします
【学習環境】
受験対策は全くなっていないと思います。さっきも言いましたが宮高が近いせいか受験にはあまり力を入れている様子が見受けられません。進学校に進みたい生徒はほったらか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大野東中学校
(公立・共学)
-
-
とても良い学校、おすすめ
5
在校生|2023年
阿品台中学校
(公立・共学)
-
-
だいすきな学校です!けど悪いとこも、、、
4
在校生|2023年
玖波中学校
(公立・共学)
-
-
地元に根差した中学校
4
保護者|2009年
四季が丘中学校
(公立・共学)
-
-
今少し荒れていて、注意が必要。
2
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 大野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細