みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 野坂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
心配になるような出来事はなく良い環境
2015年09月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に何というわけでもなく、勉強、クラブを通じて真っ当な教育をしていただいたと思います。
-
いじめの少なさ過去にはいくつか聞いたこともありますが、我が子の学年では皆無でした。先生方もその辺りには気を配られているようです。
-
学習環境自らが学ぼうとする意識付けをしていただいたと思います。そのお蔭で自分から学習塾に通うようになりました。
-
部活文化、運動系共に盛んに活動しています。特に柔道については、オリンピック選手を育てた名指導者がいたため、越境して通学する生徒もいました。
-
進学実績/学力レベルほぼ全員が高校へ進学します。頑張った生徒には推薦もあり、我が子も成果が認められ推薦で希望の公立高校へ進学しました。
-
施設近隣ではめずらしく中庭があります。学校行事のほか、地域交流のための行事も中庭で開催されます。建物自体は古いですが、耐震施工はされています。
-
治安/アクセス最寄駅が多少遠いため、徒歩では不便さを感じます。生徒の徒歩通学には良い距離でしょう。
-
制服現在では一般的に広まったブレザーです。取り立てて変わった所もなく、普通です。
-
先生多くの先生は親身に指導して頂きました。とくにはクラブの顧問の先生には、学業の他、忍耐・精神論も指導して頂きました。
入試に関する情報-
志望動機現住所が、卒業した学校区だったため。
進路に関する情報-
進学先県立工業高校
-
進学先を選んだ理由電気の専門分野へ進みたかったため。
投稿者ID:143253 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
部活動に熱心に取り組み環境の美化に努めトラブルを最小限で食い止めようとしてくれる姿勢がよいと思います
【学習環境】
部活動に熱心に取り組み相談にも乗ってくれ、毎日が楽しく通える学校です
【進学実績/学力レベル】
ここはまだ経験していなと頃なので分からないですが、しっかりとがんばってくれてるとはお...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生の特定生徒への依怙贔屓が横行している。クラブ活動に於いても同様の依怙贔屓が有るようです。先生の異動についても殆ど無いようで有り、主的な教員が学年主任等の役職についているのは問題。
【学習環境】
学習意欲が低く、授業中に立ち歩く生徒等も多く、教員として見て見ぬふりをしているケースが多々あり、しっ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
阿品台中学校
(公立・共学)
-
-
だいすきな学校です!けど悪いとこも、、、
4
在校生|2023年
七尾中学校
(公立・共学)
-
-
先生たちもフレンドリーで最高です
5
在校生|2022年
四季が丘中学校
(公立・共学)
-
-
今少し荒れていて、注意が必要。
2
在校生|2021年
廿日市中学校
(公立・共学)
-
-
本当に面白くて楽しい
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 野坂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細