みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 八本松中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
文武両道の中学校
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な生徒が多く部活動も活発でいい学校だと思います。他校に比べて授業時間も多く学力レベルは高いです。
-
校則毎朝、係の生徒が前髪のチェックなどするようですが、生徒がチェックするので緩いようです。
-
いじめの少なさイジメとは関係なく不登校の生徒もいて、ちょっとしたいざこざはたまに聞くが、問題があるようには思えません。
-
学習環境毎月のようにテストがあり、子供も親も大変です。どのテストが重要かわからなくなり、よし悪しだと思ったいます。
-
部活どのクラブも熱心に活動していて、ほとんどの生徒が運動部に入っています。
-
進学実績/学力レベル学力テストでは、全国・県平均を上回っており、レベルが高い中学校です。進学実績はよくわかりませんが悪くないと思います。
-
施設校庭は水捌けが悪く雨が降るとぐちゃぐちゃになっていましたが、今夏に工事をし良くなったそうです。
-
制服よくある制服です。ジャージが緑でスゴくダサいです。
入試に関する情報-
志望動機学区だったから何も考えずに入学した。
-
利用した塾/家庭教師中学進学では利用していない。
-
利用していた参考書/出版書何もしていない。
進路に関する情報-
進学先考え中
-
進学先を選んだ理由子供が行きたい所に進学出来ればいい。
投稿者ID:299185 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の中学校の口コミ
磯松中学校
(公立・共学)
-
-
先生は良い人が多い!
4
在校生|2022年
中央中学校
(公立・共学)
-
-
将来のためになる学校です
2
卒業生|2021年
西条中学校
(公立・共学)
-
-
いい学校で環境がいい
4
卒業生|2020年
志和中学校
(公立・共学)
-
-
勉強はまあまあだが楽しい
4
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 八本松中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細