みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2017年入学
素直で真面目な子だけにおすすめ
2019年02月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題の量が残酷で、非常識です。
真面目で素直な子におすすめします。
確実に力はつきますが、時には無駄なものもあるので、勉強が好きな子じゃないとしんどいです。 -
校則多分、ゆるい方だと思う。
校則は一般的なものばかりです。
セーター登校禁止は謎だけど。 -
いじめの少なさ地元の中学校と比べるとかなり少ないとは思いますが、完全に安心という訳でもないです。
まあ、普通にしていれば、問題ないと思います。
私は気が強いので。 -
学習環境十分すぎてうざいほどです。
強いハートを持っていないと、心が折れてしまうかもしれないので、お気をつけて。 -
部活私は文化部なので、よくわかりませんが、陸上部は強いらしいです。野球部は弱いらしいです。
他は知りません。 -
進学実績/学力レベル進学実績は良いと思います。
素直に学校の言う通りにすれば、そこそこのところに行けると思いますが、それもなかなか難しく、私は抜け道を探しながら生活しています。 -
施設多分、問題ないです。
-
制服いいえ
可愛さで言うなら零点ですが、安いのと、痴漢に遭いにくいのが売りです。
入試に関する情報-
志望動機地元中学校から逃れるため。
あと、明るい未来がまってるような気がしたから。
進路に関する情報-
進学先引き続き、広島高校に行くつもりです。
後は決まってません。
投稿者ID:50293010人中8人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
入学してよかったなと思っています。私は日約1時間かけて学校に行っていますが、中には2時間半かけて来る人や船と電車を使って来ている人もいます。もちもん寮があるので寮という選択肢もあります。なにしろ広島県中から仲間が集まるので、いろんな人がいていろんな人ことを知れます。そこがいいと思います。
【学習環...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
広島中等教育学校
(公立・共学)
-
文化祭、体育祭はすごく楽しいです
3
在校生|2022年
福山中学校
(公立・共学)
-
自称進学校でしょうもない。来ないほうがい
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細