みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 大門中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
大門中学校の口コミ
2022年04月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体育祭や、文化祭など、行事も多く充実していたようです。
毎日気持ちよくかよえたようです!(^.^) -
校則特に厳しい校則はありません。
スカートは、ひざよりしたでないといけなかったようです。
-
いじめの少なさいじめはなかったようです。
たがくねんとも仲がよい生徒が多かったようです。 -
学習環境先生がしっかりと教えてくれたようです。
わからないところはよく、教えてもらえたようです。 -
部活部活は活発だとおもいます。
朝練習も、とても活発だったようです。 -
進学実績/学力レベル大門高校に行ったひとが多いようです。
-
施設図書館が、きれいで気持ちよかったようです。
新しい本 -
治安/アクセス特に事故はありませんでした。
道路が広く、車も通りやすいです。 -
制服シンプルでよかったようです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目にやっている生徒が、まあまあいたようです。学力は、生徒ごとにだいぶ差があったようです。(  ̄▽ ̄)
入試に関する情報-
志望動機近くにあったからです。
投稿者ID:8300921人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
良くも悪くも普通。皆に合わせようとする雰囲気があって、そこが少し嫌です。
学校生活を楽しめるかどうかは人によります。
【学習環境】
定期テスト前には放課後に質問教室を開いてくださったり、長期休暇中は希望者で補修を受けることも出来ます。また、志望校に合わせて面接練習をしてくださったりと充実していると...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鳳中学校
(公立・共学)
-
-
選んで間違いないです。
5
保護者|2019年
東朋中学校
(公立・共学)
-
-
制服がとてもかわいいと思います
3
在校生|2016年
培遠中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいっちゃ楽しかったよ。
3
卒業生|2020年
一ツ橋中学校
(公立・共学)
-
-
先生との関わりが深い学校
5
卒業生|2021年
城東中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて楽しい学校!!
4
卒業生|2014年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 大門中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細