みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 城北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
部活動が盛んに行われている
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道で、勉学および部活動に集中できる環境にあり、好きなことに打ち込めると思います。
-
いじめの少なさ数年前まで二人の娘が通学していましたが、いじめの話は全く聞きません。
-
学習環境補習や受験対策など、学習のサポートがしっかりしているので、勉学に励めると思います。
-
部活部活動が非常に盛んで、中国大会や全国大会に毎年何クラブか出場しています。
-
進学実績/学力レベル昔から進学率が非常に高く、先生も熱心に指導されるので、お勧めです。
-
治安/アクセス最寄りの福山駅から徒歩圏内で、近くには福山城もあり、アクセスは良いと思います。
-
制服黒の学生服に白いシャツで、男子の制服は平凡です、女子の制服は可愛いと思います。
-
先生熱心に指導されている先生が数多くおられるので、頼りになると思います。
入試に関する情報-
志望動機文武両道で進学率が高いため
進路に関する情報-
進学先大門高校
-
進学先を選んだ理由理数科があったから。
投稿者ID:968731人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
トラブルもなく、部活も楽しめて、充実していたみたいです。まわりの友達にも勉強を教えてもらえてよかったです。
【学習環境】
仮設校舎でしたが、それゆえエアコンがあって、意外とよかったそうです。RIMが近くにあるので、集まってよく勉強をしてました。
【進学実績/学力レベル】
学区に大手の塾がたくさん...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
生徒数の多い学校なので、その分、クラブの種類は充実していて、実績もあげているのですが、それしか生徒の評価基準がないように見受けられ、学校の名前を上げる事に躍起になっていると思います。
【学習環境】
勉強したい子は塾に行くしかない、という公立中学の平均的な体制です。
【進学実績/学力レベル】
頑張...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鷹取中学校
(公立・共学)
-
-
陸上部が自慢の学校!
4
卒業生|2018年
東中学校
(公立・共学)
-
-
先生にもよるが親身に話を聞いてくれる。
3
在校生|2020年
城南中学校
(公立・共学)
-
-
他の学校に行ったほうが自分のためなる
2
卒業生|2019年
中央中学校
(公立・共学)
-
-
まあまあ楽しいです。治安は悪いです。
1
在校生|2023年
城西中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく元気で明るい学校
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 城北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細