みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 昭和北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
呉市で1番人数が多い学校
2014年11月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着かない生徒が多く、授業が中断されることが多々ある。塾に行かなければついていけない生徒が多い。
-
いじめの少なさ子供が言わないだけで、あります。教室にいけない子もいるのを聞いています。
-
学習環境積極的にフォローしあうというのはあまり聞かない。聞きにくい生徒もいるので先生から積極的に声をかけてもらえればと期待はするけど、部活動で忙しいよう。
-
部活3年間ソフトテニス部でしたが、一面のコートに50名前後の部員数。上達、練習のしようがありませんでした。試合には、小学生からクラブで活躍してきた子だけ。それなりの工夫も感じられなかった。
-
進学実績/学力レベル中学生なので、進学する人はほとんどだと思います。元々優れている人は、中学進学時に私立に進んでいる。
-
施設他の学校のことがわからないから何とも言えないです。プールはありません。
-
治安/アクセス自宅から歩いて30分かからないくらいだと思います。運動にはなると思います。
-
制服一般的な、黒の学生服です。特別何かおもうことはないです。
-
先生あまり厳しくしてくださる先生はいないようです。だから、授業が中断されることが多々あるとおもう。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったから。自然な形で
投稿者ID:590749人中9人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
治安は悪いけど、いじめは無かったですし、授業が荒れるのを見てる側は
楽しいし、人は普通に良い人達が多かったので楽しかった。
荒れてる人達も根は良い人ばかりで誰とでも関わっていた。
それ以上に人が良くて楽しかった。今も1日でも良いから戻りたいと思うので自分的はこの評価です。ただ周辺アクセスだけは本当に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
いい思い出はないです。
いじめの多さや勉学の環境などの点から
できることなら他の中学に通わせた方が良いと私は思います。
【学習環境】
私語が多く、教科の担任の先生の手に負えないこともあり校長先生が教室の後ろに立って授業をみている時がありました。
うるさい人たちのせいで授業が進まず結局テスト範囲ま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
昭和中学校
(公立・共学)
-
-
住宅街の中にある中学校です
4
保護者|2011年
熊野中学校
(公立・共学)
-
-
最高の中学校です!!!
5
卒業生|2020年
熊野東中学校
(公立・共学)
-
-
普通に良い公立中学校
5
卒業生|2017年
矢野中学校
(公立・共学)
-
-
不満だらけの学校です
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 昭和北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細