みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 宮原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年度入学
普通の学校
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正に普通の公立中学校であったが、先生の生徒に対する接し方に温かみがありのびのび活動ができ自律性が重んじられていたと思う。
-
いじめの少なさ正に普通の公立学校で校則も特に厳しくはない状態であったが、特にいじめのようなものは見られなかったから。
-
進学実績/学力レベルエリア的に私立がピンからキリまであり、その間に公立が位置するという学区エリアであったため、色々な進学実績があったため。
-
施設普通の公立校で芝生のグランド等もなく、体育館も普通で、エアコン・扇風機もなく特に際立った特徴はなかった。
-
治安/アクセス元々学区域が坂の多い地区に位置しており、自宅からはアップダウンがあったが、距離的に近い場所にあったから。
-
制服ごくごく一般的な黒い詰襟に白いシャツという決まりきった制服だったから。
-
先生生徒に対して熱心な先生が多かった事と現在のように先生が体罰を子供にしたと言って親が学校に殴りこんでくるような時代ではなかったため、生徒もよく先生の言うことをよく聞いていた。
入試に関する情報-
志望動機住んでいるエリアの通学区だったため。
-
利用した塾/家庭教師特になし
-
利用していた参考書/出版書特に受験をしていない
-
どのような入試対策をしていたか受験がないので何もしていない
進路に関する情報-
進学先地元には進学校がなかったため、電車で1時間の進学校に進学した。
-
進学先を選んだ理由有名大学にたくさん合格している実績があったため。
投稿者ID:429503人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
よいともいえず、悪いとも言えません
しかし、地域との交流を大切にしているところはとても大事なことだと思います
【学習環境】
特に家庭科の先生は酷いです。
なので、優等生の人も家庭科だけは点数が酷いです。
しかし、家庭科の先生を除けば、みんな、教え方が上手です。
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
両城中学校
(公立・共学)
-
-
通学するにはちょうどいい
3
保護者|2017年
呉中央中学校
(公立・共学)
-
-
コロナ禍が無ければ後悔しない学校です。
3
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 宮原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細