みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 両城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
挨拶運動をかかげている学校
2019年08月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高い所にある 中学校です。 部活動が 活発に 行われています。毎年 生徒・教師が 挨拶運動に取り組んでいます。
-
校則学生服なので 日頃から 制服を 着崩して着ている 生徒は あまり いません。
-
いじめの少なさとくに いじめが あるというのは 聞いておりません。子供の 話を 聞く限りでは いじめが あるとは 聞きません。
-
学習環境学校では 毎日 課題が あるなどして 学習時間が 確保出来る 環境が あるように 思われます。
-
部活生徒が 全員 どこかの 部活動に 所属しています。 運動部は 練習試合等 に 頑張っています。
-
進学実績/学力レベル先生たちが 生徒の 進路決定に 際して 考えて くれています。
-
施設校舎の中に 体育館が あります。図書室には いろいろな 本があります。
-
治安/アクセス高い所に 学校があり 治安の良い所です。
-
制服女子は ブレザーで 男子は 学生服で一般的ものです。規定の 制服なので お下がりでも よかったです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか2校からの 小学校から進級して来る学校です。
入試に関する情報-
志望動機小学校からの 指定学校で 地域には この中学校しかなかったから。
進路に関する情報-
進学先地元の 学校に 進学しました。
-
進学先を選んだ理由就職しやすい環境だったため
投稿者ID:6479825人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【学習環境】
進路指導の先生が沢山いたりゲストティーチャーを招いて自己表現の練習をさせてくれる
両中の唯一の自慢 しかもほとんど3校に行ってる気がする
【進学実績/学力レベル】
大体3校 三津田宮原広に行ってるかな
そこそこいい感じ
たまに桜ヶ丘とかがいる
【施設】
汚い
トイレにスリッパがない
水が白い
で...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
呉中央中学校
(公立・共学)
-
-
コロナ禍が無ければ後悔しない学校です。
3
在校生|2019年
宮原中学校
(公立・共学)
-
-
スポーツ万能な人が多い
3
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 両城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細