みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島なぎさ中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![広島なぎさ中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/14039/200_629f9b6b15e167a208ef5fd78438f5574539906a.jpg)
-
-
- 卒業生 / 2012年入学
楽しめるかはその人次第です!
2019年04月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学当初はそんなに乗り気ではなかったですが入ってしまえばそこそこ仲のいい友達なども出来て楽しく過ごすことが出来ました。
-
校則校則は全然他校に比べたらゆるいほうだとおもいます。
髪型や持ち物など最低限の校則はありますが特に髪の長さが制限されているとか鞄にキーホルダーなどつけすぎてはいけないなどはありません。結構私の周りは派手な感じの人もいました。
でも、携帯やスマートフォンを持ってくることが許可されているので一応学校に着いたら電源を切って提出という決まりではありますが提出せずに隠し持って学校のトイレでつついたりなんて人も見かけました。
でも、まず持ってくることを許可しているという時点でそういう事が起こることは防げないかと、、。 -
いじめの少なさクラス内で浮いているというような人はいましたが特にその人に対していじめをするというような事はありませんでした。学年によると思いますが。
でも、やっぱり共学というのもあるので女子の中では妬み、嫉みはあったと思います。それが理由でいじめに発展するなんてこともあるかもしれません。 -
学習環境授業の進み具合は私立なだけあって中学3年生くらいからは英語と数学の授業では学力別でクラスが分けられ授業を受ける形でした。また、先生もテスト前などには質問を聴いてくれたりしましたが質問に行くのはやる気がある子くらいで全くやる気がないような子に対する面倒見はそんなに良くないかと思います。
-
部活クラブの数も驚くほど多いという訳ではなく普通です。バトン部や管弦楽部が有名です。その他は普通に楽しむくらいの感じだと思います。
-
進学実績/学力レベルそもそも、周りの環境がそんなに上を目指そうというような意欲がある人が少なかったので一部の人が高実績を残すというような印象です。でも、上位30番くらいにいればある程度の学校の指定校推薦など一般では難しいかもしれないような学校にも受かる可能性があります。なので周りの雰囲気はそんなに良くないのでその雰囲気に流されずにそこそこ頑張っていればいい学校を狙えると思います。
-
施設体育館はメインのホールとサブアリーナの2つあり、そこそこの広さがあります。また、図書室などはほかの学校を知らないので分かりませんがそんなに本の種類が多いようには感じませんでした。
校庭は芝生というのが売りでしょう。そんなに広くはありません。 -
制服そんなに可愛い、格好良いというのはありません。
でも、たしか男子は白の靴下が原則だったと思います。
もりはなえがデザインしたらしいです。そして、いちいち一つ一つが高いです。
進路に関する情報-
進学先大学へ進学しました。
投稿者ID:5098863人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
新しい大学入試制度へ向けての対策だけでなく、その先の人生に必要な色々な力を育める教育をしています。
創造国際などのなぎさオリジナルの授業からは子どもの興味関心を引き出したり、物事を色々な角度から見る目も養われそうです。
【学習環境】
毎日の帰宅後の学習の記録があり、親も先生もチェックするようにな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
いじめが多くて中学校からなぎさ高校に進学せずに別の高校を受験するというような人が多く見られます。
学校の宿題も意味が無いようなものが多くあまり生徒の力になっているとは思えません。
【学習環境】
テストのフォローなどは一応ありますが、先生が教室にいないことがあり生徒もあまり真面目に受けているとは思え...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
如水館中学校
(私立・共学)
-
-
如水館中学校の口コミ
4
卒業生|2017年
盈進中学校
(私立・共学)
-
-
文武両道の明るい学校
4
保護者|2021年
広島修道大学ひろしま協創中学校
(私立・共学)
-
-
どんどんやる気を引き出してくれる学校
4
保護者|2022年
広島国際学院中学校
(私立・共学)
-
-
選んでよかった学校です。
5
保護者|2022年
武田中学校
(私立・共学)
-
-
世界市民を育成する場所
5
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島なぎさ中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細