みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 五日市観音中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2018年入学
ある意味良くない人間が集まる学校
2018年10月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 -| 学費 -]-
総合評価学校の先生も生徒も、人間性の一欠片もない。
なおかつ、いじめも残っている。人が倒れていても、スルーするような学校。
「改革する」って言いながら一個として改革してない。前の校長よりマシになっただけで、あとそんなに変わってない。
生徒会の人が、「いじめ撲滅プロジェクトをやる!」って言いながら全然していない。
クラスの中の3分の2以上が、いじめっ子と黙認してる人で大体クラスが成り立っている。
-
校則変なところで厳しいのと、先生の好き嫌いで、生徒が校則を破ってても毎回許される人と許されない人がいるのと、
先生が嫌いな生徒が校則破ったら、その週の授業ほとんど出させないで説教とか普通にある。
-
いじめの少なさちゃんといじめ撲滅プロジェクトとかやってほしい。
先生が生徒を集団でいじめたりしているし、生徒も集団で人をいじめてる。
去年のことを忘れてるなと思う。 -
学習環境まだ文武両道の子や頭がいい子は進路や学習サポートとか先生も真面目に動いてるれるけど、不登校の子もしくはふれあい学級に行ってる子や嫌いな生徒には、授業用プリントやその他のプリントが全然こない。先生が授業中にキレて泣いたり、物に八つ当たりをして机とか黒板を壊すことが多々あるし、授業がストップすることがある。
-
部活体育会系は充実してるが、文化系の部活が少ない。あと合唱部とダンス部もない。
吹奏楽の大会の実績と陸上部とかの実績はいいけれど、実績がいい部活ほど、人権無視するし、暴力あるし、学校の規定で、やったらダメなことをしていても、「実績が良いからやっていい。」っていう変な雰囲気がある。 -
施設去年よりかマシになったけど、体育館がボロいのと、図書館にマンガばっかりではなく、小説とか置いて欲しいし、
まだいろいろどうにかしてほしいと思うところが多々ある。
投稿者ID:46946710人中9人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
みんな和気藹々で先生とも仲良くみんないろんなところで遊んだりしていてとても仲がいいです部活動も楽しいですし授業もしっかり受けれています
【学習環境】
たくさん問題集を作ってくれたり補習もしっかりあっていいと思う。
【進学実績/学力レベル】
先輩達は志望校で一位をとったらしいです。他の先輩方もほぼ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
学校の先生も生徒も、人間性の一欠片もない。
なおかつ、いじめも残っている。人が倒れていても、スルーするような学校。
「改革する」って言いながら一個として改革してない。前の校長よりマシになっただけで、あとそんなに変わってない。
生徒会の人が、「いじめ撲滅プロジェクトをやる!」って言いながら全然していな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
城山中学校
(公立・共学)
-
過ごしやすい環境の学校
0
卒業生|2017年
五日市中学校
(公立・共学)
-
友達選びと先生に気をつけろ
4
在校生|2022年
廿日市中学校
(公立・共学)
-
本当に面白くて楽しい
5
在校生|2022年
五日市南中学校
(公立・共学)
-
高い志をもって学べる中学校です。
4
保護者|2017年
七尾中学校
(公立・共学)
-
先生たちもフレンドリーで最高です
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 五日市観音中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細