みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 阿戸中学校 >> 口コミ
阿戸中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 卒業生 / 2015年入学
2019年12月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数がクラスでアットホームな環境。先生との距離もかなり近く家族みたい。保護者との距離も近く、私の母親ともとても仲が良かった。
先生によっては下の名前で呼ぶ方も。 -
校則一般的な公立中学の校則。私はよく服装などを指摘されたが、厳しくない。私立中学より優しいと個人的に感じる。
-
いじめの少なさ生徒間のいじめはない。生徒の性格は人によるが、全体的にほんわかしている。
-
学習環境落成式が数年前に行われ、設備は整っている。人数が少ないので学習において競争がないのが難点である。
-
部活人数が少なく、活動範囲が狭い。野球部は数年前に廃部になった。
そもそも部活数が少ない。 -
進学実績/学力レベル数年前は優秀な先輩がいたが、最近はあまり聞かない。近辺の私立公立高校に進学する人がほとんどである。熊野高校etc
-
施設すべてが狭いが、そこまで不便はない。そもそも生徒数が少ないため割に合っている広さ。高校に進学するとギャップを感じるかも。
-
治安/アクセス高齢化が著しく、犯罪は皆無。いたずらは少々。
入試に関する情報-
志望動機県内でも少ない公立の小中一貫校なので、エレベーター式でそのまま入学。
進路に関する情報-
進学先近辺の私立高校に進学。
投稿者ID:590754
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、阿戸中学校の口コミを表示しています。
「阿戸中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 阿戸中学校 >> 口コミ