みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 亀崎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
自然に囲まれている学校
2017年12月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 -| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 -| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生に恵まれていればいい学校だと思う。
子供が信頼していた先生が移動されてしまったので、なかなかヤル気になれない生徒もいます。
-
いじめの少なさ1年、2年の時は、多少のトラブルはあったようですがそこまで気になるほどではありませんでした。だか、3年の時から、不登校、遅刻などの生徒は増えたように感じます。
-
学習環境基礎と発展に分かれているのはとてもいいと思う。
だか、理解出来なかった所を、放課後などに先生に聞きに行った時に、こんなのも解けないのか?と言われたことがあったようで、勉強のやる気を無くすような言い方をする先生もいます。 -
部活バドミントンはとても強いです。
全体的に生徒は少ないので、試合などに出れない部活もあると思います。 -
制服冬の制服はいいと思う。
夏の制服は女子の方はあまり可愛くない。
入試に関する情報-
志望動機入学当初は、近所の子供さんも通っていて、色々な先生を知ることも出来て、安心してました。
だか、安心出来る先生が卒業するまでに移動されてしまったのがショックでした。
投稿者ID:3950721人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人数は少ないですが、その分生徒同士の仲がとてもよく、先輩後輩の上下関係も少ないためとても楽しい学校です。先生たちも生徒と仲が良く、昼休憩には一緒にサッカーをしたりしていて、明るい学校です。
【学習環境】
毎週木曜日に自由に参加できる学習会があり、先生にわからないことを聞くことが出来たり、高校入試...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生に恵まれていればいい学校だと思う。
子供が信頼していた先生が移動されてしまったので、なかなかヤル気になれない生徒もいます。
【学習環境】
基礎と発展に分かれているのはとてもいいと思う。
だか、理解出来なかった所を、放課後などに先生に聞きに行った時に、こんなのも解けないのか?と言われたことがあ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高陽中学校
(公立・共学)
-
-
いい所も悪い所も目立つ学校です
2
在校生|2023年
落合中学校
(公立・共学)
-
-
平均的な公立中学校だと思います。
3
卒業生|2016年
城山北中学校
(公立・共学)
-
-
良い学校だと思います
4
在校生|2021年
口田中学校
(公立・共学)
-
-
理不尽にいろいろ言ってくる先生がいます。
4
在校生|2021年
城南中学校
(公立・共学)
-
-
とてもいい学校である
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 亀崎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細