みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
真面目でありながら面白い
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 4| 学費 -]-
総合評価総合評価につきましてて,先ほど4点と評価した理由につきましては,問題はないことはないものの,相対的には,よいためです。
-
校則校則につきまして,先ほど2点と評価しました理由につきましては,厳しすぎることにあります。
-
いじめの少なさいじめの少なさにつきまして,先ほど4点と評価しました理由につきましては,そのような話をあまり聞かないことにあります。
-
学習環境学習環境につきまして,先ほど2点と評価しました理由につきましては,科目によりますが,補習等が行われていないためです。
-
部活部活動につきまして,先ほど3点と評価しました理由につきましては,部により異なるためです。
-
進学実績/学力レベル進学実績や学力のレベルにつきまして,先ほど3点と評価しました理由につきましては,学力の上下差が大きいためです。
-
施設施設および設備について4点と評価した理由については,きれいであるためです。
-
治安/アクセス治安およびアクセスについて2点と評価した理由は,治安はよいがアクセスが悪いためです。
-
制服制服について4点と評価した理由は,少々個性的でかっこよいからです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか在籍している生徒にはどのような人が多いかにつきましては,まじめな人が多いように思います。
入試に関する情報-
志望動機中学校への志望動機につきましては,オープンキャンパスへ行った本人の志望によります。
投稿者ID:9513831人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
この中から将来の日本を医学界から経済界から政治界から科学界から支えていく人間がでてくるのかと思うと感慨深いです。ただ、繰り返しになりますし誤解されている方も多いと思いますが、この学校の最大の魅力は勉強が全てではないという価値観です。もちろん学業のレベルは高く、スピードも難度も高いですが、それも含めて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
進学実績が近年伸び悩んでおり、もっと積極的な受験支援をしてほしいので辛い評価をしてますが、いい学校だと思います。
【学習環境】
生徒の多くが意欲的に勉強し、先生もみないい先生ばかりだから。
【進学実績/学力レベル】
広島県内では有数の進学校であるが、近年は東大合格者が減少傾向にある。
【施設】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
修道中学校
(私立・男子校)
-
-
責任ある自由を重視している。
4
在校生|2024年
広島城北中学校
(私立・男子校)
-
-
手厚さピカイチです。おすすめです!
5
保護者|2023年
如水館中学校
(私立・共学)
-
-
如水館中学校の口コミ
4
卒業生|2017年
近畿大学附属広島中学校東広島校
(私立・共学)
-
-
地頭のいい子におすすめします。
3
保護者|2019年
近畿大学附属広島中学校福山校
(私立・共学)
-
-
しっかりした学問教育と人間教育
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細