みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> ノートルダム清心中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
毎日楽しく通っていて幸せな学校です。
2022年06月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価通って後悔はないと思います。
女子校ならではでのくどくどした感じがなく毎日通って楽しいです。いつかコロナが落ち着いたらみんなでご飯を食べたいです。 -
校則厳しです!
しかし良い学校です。来てください。良い学校です。。 -
いじめの少なさないです。いろいろ書いていますがおそらくその人は在校生ではないです。
とにかく私たちの学年はとても仲良いです。
とても良い学校です。 -
学習環境先生が協力的で他校と比べ物にならない先生ばかりです。
質の良い教育が受けれ勉強をしたい人にはとても良い学校です
-
部活バレー部、放送部、水泳部、陸上部などがよく賞状をもらってきています。
他の部活も楽しいです。
とても良い学校です。 -
進学実績/学力レベルほとんど全員が大学へ行き、東大京大、医学部がひと学年に20人以上います。
-
施設とても良い。
図書室がいいです。広くて自習できる席が60席あるほどひろいです。 -
治安/アクセス西広の駅が広くとても使いやすいです。
-
制服。
入試に関する情報-
志望動機受験当日のお姉さんたちのお話にとても惹かれて第一志望になったため。
投稿者ID:83812216人中8人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
カトリックの系統だからなのか、先生たちがとにかく穏やかで優しいです。世界的にみると、宗教は教養の一部でもあるので、学校で教えて頂き、親としても勉強になる考え方も多々あるので、ありがたいなとおもっています。
子供からも、先生がすごく優しいとききます。注意もやんわりと本人が気づくように導く言い方だそう...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
校則が全てを物語っている感じです。若い先生はそこまで堅くない先生もいらっしゃいますが、本校の卒業生の先生やベテランの先生陣は話になりません。上級生になるにつれ入学を後悔する声が増えてきます。どんな環境でも我慢するからとにかく勉強したい!という方やどんな先生にでも屈しないという強メンタルの方にオススメ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
広島女学院中学校
(私立・女子校)
-
良くも悪くもない学校
3
在校生|2021年
如水館中学校
(私立・共学)
-
如水館中学校の口コミ
4
卒業生|2017年
安田女子中学校
(私立・女子校)
-
充実した学校生活を送っています
5
保護者|2023年
近畿大学附属広島中学校東広島校
(私立・共学)
-
地頭のいい子におすすめします。
3
保護者|2019年
近畿大学附属広島中学校福山校
(私立・共学)
-
しっかりした学問教育と人間教育
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> ノートルダム清心中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細