みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> ノートルダム清心中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
とても良い学校
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもいい学校です。授業内容もとても奥が深く、中学生の間は塾に行く必要も無いほど勉強面は充実しています
-
校則校則は厳しいです。携帯スマホは禁止です。キッズ携帯は可になりました
-
いじめの少なさ特に聞きません。みんな一緒に、というより一人一人の個性を尊重して、ま、そんな子もいるよねと他者の違いも受け入れられるオトナな子が多いのかな
-
学習環境休み中補習を行ってくれます。毎回のテストがとてもレベルが高く、公立より確実に力がつくと思います
-
部活部活動は盛んだと思います。運動系の部活の実績をあまり聞きませんが、櫻井翔君が撮影のため琴部に来ていましたね。あと広瀬すずも来ました。
-
進学実績/学力レベル理系に進む女子がとても多いです。医師や薬剤師を目指している人の割合が高いです
-
施設屋内プールがあります。講堂も建て替え工事がすすんでいます。図書館の本もたくさんあります
-
制服リボンとかついてないです。安田、女学院にくらべたら質素です。シスターみたい。
入試に関する情報-
志望動機やりたい部活があったから。医療系の進路に進むにはいい環境だと思った
-
利用した塾/家庭教師オウシュウ
-
利用していた参考書/出版書塾のテキストのみ
進路に関する情報-
進学先ノートルダム清心高校
-
進学先を選んだ理由一貫校だから
投稿者ID:29841814人中8人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
カトリックの系統だからなのか、先生たちがとにかく穏やかで優しいです。世界的にみると、宗教は教養の一部でもあるので、学校で教えて頂き、親としても勉強になる考え方も多々あるので、ありがたいなとおもっています。
子供からも、先生がすごく優しいとききます。注意もやんわりと本人が気づくように導く言い方だそう...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
校則が全てを物語っている感じです。若い先生はそこまで堅くない先生もいらっしゃいますが、本校の卒業生の先生やベテランの先生陣は話になりません。上級生になるにつれ入学を後悔する声が増えてきます。どんな環境でも我慢するからとにかく勉強したい!という方やどんな先生にでも屈しないという強メンタルの方にオススメ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
広島女学院中学校
(私立・女子校)
-
-
良くも悪くもない学校
3
在校生|2021年
如水館中学校
(私立・共学)
-
-
如水館中学校の口コミ
4
卒業生|2017年
安田女子中学校
(私立・女子校)
-
-
充実した学校生活を送っています
5
保護者|2023年
近畿大学附属広島中学校東広島校
(私立・共学)
-
-
地頭のいい子におすすめします。
3
保護者|2019年
近畿大学附属広島中学校福山校
(私立・共学)
-
-
しっかりした学問教育と人間教育
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> ノートルダム清心中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細