みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 己斐中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
良い学校です
2015年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒と先生の仲もよく、和気あいあいとした感じです。周辺の治安もよく特に心配な事は有りません。
-
校則校則は、ほかの中学校と比べた事がありませんが、特に厳しいとは思えません。
-
いじめの少なさほかの中学校は分かりませんが、自分の周りではないと思っています。
-
学習環境友達で集まって勉強することも有り、環境は良いと思います。みんなで仲良く勉強しています。
-
部活部活動はなかなか盛んで、ほぼ みんながクラブに入って頑張っています。
-
進学実績/学力レベル公立高校 進学率も特別悪くなく、ほかの中学校と比べても劣っているとは思えません。
-
施設テニスコートおよびプールが少し離れた場所にありますが、とくに遠いとも思いません。
-
治安/アクセス学校自体が山の上にありますが、万が一の場合、バスもあります。
-
制服制服は、中学生らしい服装、でこれと言って他校との違いもありません。
-
先生先生の教育方針もどちらかと言えば熱心で、全体的に見て特に不満は有りません。
入試に関する情報-
志望動機家から近く、当然のことです。
進路に関する情報-
進学先己斐中学校
投稿者ID:1496153人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
あまり良い中学校ではない。先生の中ではいい授業をしてくれる方もいるがほとんど先生は当てにならない。毎年同じテストを出す先生もいるので、受験の面では不安が残る。部活動に関しては、可もなく不可もなく。
【学習環境】
自分達の代は比較的、進学先が多い人が多かったが学校のおかげではなく塾やそれぞれで勉強し...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
五月が丘中学校
(公立・共学)
-
-
自分次第で最高に楽しめる学校!
5
卒業生|2017年
己斐上中学校
(公立・共学)
-
-
とても楽しい楽しい楽しい
5
在校生|2021年
古田中学校
(公立・共学)
-
-
まーーじでやめとけ。治安が悪すぎる。
1
在校生|2022年
観音中学校
(公立・共学)
-
-
繋がり、メリハリのある学校
4
保護者|2018年
庚午中学校
(公立・共学)
-
-
この中学校進学して損なし!
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 己斐中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細