みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 宇品中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
公立なので期待してはいけません
2021年06月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価高校の評価で、あぁ宇品中ね…と言われるとよく聞きますが、実際ガラスが割られたり、夜中に遊んでいる子がいたり、その他軽犯罪といえることをしでかす生徒がいます。
子供が、友達と同じ中学に行きたいというので行かせましたが、正直こんな学校なら私立を受験させればよかったです。 -
校則靴下は黒でワンポイントのみとか、ツーブロックはダメとか、靴は白のみでワンポイントもダメなど、生徒を納得させる理由のない校則が多い。
スマホももちろんダメですが、持ってきて授業中にふざけて写真を撮る人までいます。 -
いじめの少なさ分かりやすいいじめより、SNSでのいじめはそれなりにあります。
-
学習環境定期的に学習会というものがあります。
宿題や提出物をためている生徒が全員放課後に残って、課題をやるものです。部活も休みになります。
提出物はかなり厳しいです。 -
部活あまり活気のある話は聞きません。
昔の部活動とはまったく違う、大学のゆるいサークルみたいな雰囲気のようだなと感じます。 -
進学実績/学力レベル公立ですから、ひとりひとり丁寧に対応してくださるわけではないので、やる気のあるなしで全く変わります。
授業は分かりづらい先生が多そうです。
公立ですので仕方ないですが。 -
施設普通だと思います。柔剣道場もあります。学校はとにかく古いです。
-
治安/アクセス通学路は整備されているところばかりですし、近くのイオンやコジマに自転車など停めないようになど、配慮していると思います。
ただ、遠方から自転車で通わないといけない生徒もいるマンモス校なので、アクセスはいいか分かりません。 -
制服冬服は男女ともエンブレムのあるブレザーにネクタイ、リボンです。
購入は指定の販売店に行かなくてはいけません。
夏は暑苦しいジャンパースカートがかわいそうです。
男女ともポロシャツにするべきだと思います。
入試に関する情報-
志望動機学区だからです。
この学校に行きたくなくて越境入学を希望する人は多いです。
投稿者ID:7446669人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
私が在学していた頃はとにかく楽しかった思い出しかありません…!!
先生も生徒のことを考えてくれる熱い先生が多かったです。
また、生徒の数が多いので自分に合う友達が必ず出来ます。
私も中学時代に出会ってからずっと連絡を取り合ってる友人が数人居ます。
クラスに1人か2人ほど不登校になってしまった子も居た...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先輩後輩、同級生の仲は良いのですが、先生に合う合わないがありすぎます。私はほとんどの先生が合いません。差別する先生がほとんどです。また、学力や性別によって態度が変わります。まあ、差別する先生がほとんど男好きの女の先生なので男子の方は先生と仲良くできると思います笑
【学習環境】
休憩時間に先生に質問...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
翠町中学校
(公立・共学)
-
-
みんなまじ明るすぎ!
5
卒業生|2021年
楠那中学校
(公立・共学)
-
-
他に負けない素晴らしい学校
5
在校生|2022年
段原中学校
(公立・共学)
-
-
生活環境が良すぎる学校
5
卒業生|2016年
仁保中学校
(公立・共学)
-
-
入って良かったと思える学校
5
卒業生|2016年
吉島中学校
(公立・共学)
-
-
普通に楽しいけど嫌なことも多々ある学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 宇品中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細