みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 二葉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
素晴らしい中学校である
2019年10月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても素晴らしい環境だと思いますます
それに沢山の地域とのつながりがあるためみんな地域の方々の訪問もある素晴らしい中学校です -
校則普通の学校ですが少し校則が厳しいですね
髪型や靴下など細かいところに厳しいですね
名札などもなかったら買わされます -
いじめの少なさいじめはまったくないですね!
まったくいじめをされているところを見たこともないですね!!
しかもみんな仲が良いです!! -
学習環境先生の教え方がよくとても素晴らしい環境です
それに放課後学習会などもありいいところです -
部活野球部がとても強くて卓球部も強いですね
さらに外部コーチなどいる部活もあり活気的であるとは思います -
進学実績/学力レベル公立の進学率も高いです
それに基町高校への進学率がとても高いと言うことを聞きました
-
施設体育館は2つあります
校庭も広いので部活も使いやすいと思います
図書館は図書部が管理しています -
治安/アクセス特に問題はありません
少し中山に高校生がたまってるくらいですね -
制服普通です
入試に関する情報-
志望動機一番近い中学校が二葉中学校だったなのでそこしかないだろいいと思いはいりました
進路に関する情報-
進学先みらいそうせい
-
進学先を選んだ理由行くところがないから
投稿者ID:5544322人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
とても素晴らしい環境だと思いますます
それに沢山の地域とのつながりがあるためみんな地域の方々の訪問もある素晴らしい中学校です
【学習環境】
先生の教え方がよくとても素晴らしい環境です
それに放課後学習会などもありいいところです
【進学実績/学力レベル】
公立の進学率も高いです
それに基町高校への...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
不良が多いです><これは伝統みたいです 良い生徒もいるんだけどね
やっぱり不良がおおいのよね
怖い男子いっぱいだしそれにつられて女子もね
【学習環境】
頑張ってる生徒もいますがみんなあまり真面目じゃありません 頑張ってる生徒ふやしてほしい
【進学実績/学力レベル】
あまり勉強はしません 勉強みん...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
幟町中学校
(公立・共学)
-
-
みんな仲良くて楽しいです!!
5
在校生|2022年
早稲田中学校
(公立・共学)
-
-
公立なら勉学に励む雰囲気もあり非常にいい
4
保護者|2021年
大州中学校
(公立・共学)
-
-
みんな活気がある校則などは緩々でよくない
4
在校生|2022年
段原中学校
(公立・共学)
-
-
生活環境が良すぎる学校
5
卒業生|2016年
牛田中学校
(公立・共学)
-
-
いじめや先生の生徒対応に問題があります。
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 二葉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細