みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 牛田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
規律が整った学校
2015年09月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習規律が整っており、教育に熱心である。先生方も真摯に教育に取り組んでいる。そのため生徒の学力が全体的に高い。
-
いじめの少なさほとんど目立ったいじめがあるというのは聞いていません。真面目な生徒が多いので、問題が大きくならないのでしょう。
-
学習環境班学習では生徒同士が真面目に授業に取り組んでいる姿が見られる。
-
部活サッカー部、女子テニス部は県大会出場レベルの力です。また、放送部は全国一位となりました。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路は公立高校が多いようである。県内で一番難しいとされる基町高校にも毎年数名進学している。
-
施設学校が少し高台にあるため、徒歩で投稿するには若干不便と感じるかもしれません。
-
治安/アクセスアストラムラインの駅やバス停は比較的近いのですが、降りてからは坂道が続きます。
-
制服デザイン的には少し古い形です。特に冬服が。
-
先生授業にもクラブにも比較的熱心に取り組む先生が多い。とても生徒思いの先生が多く、安心できます。
入試に関する情報-
志望動機住んでいる学区の中学校である。
投稿者ID:1422322人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
まじめで落ち着いた学校です。学校行事のオープニングダンスや応援合戦は感動ものです。
【学習環境】
教育熱心な保護者が多いのか、通塾率も高いです。定期テストの平均点も毎回70点以上あります。勉強ができる子が多いので、いい刺激になりグループで学び合ってます。
【進学実績/学力レベル】
市内6校に進学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
馴染めたら楽しい
コミュ力高い子オススメ
友達はたくさん作るといいことがおきやすい
でも問題も起きる。一部の不真面目の行動がえげつない
【学習環境】
自分で行動に移さないと
グループワークが充実してるから、班に聞ける子がいると伸びる
【進学実績/学力レベル】
頭がいい子が本当に多い。
中学受験...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
早稲田中学校
(公立・共学)
-
-
公立なら勉学に励む雰囲気もあり非常にいい
4
保護者|2021年
祇園東中学校
(公立・共学)
-
-
勉強面では本当に完璧!
4
在校生|2023年
幟町中学校
(公立・共学)
-
-
みんな仲良くて楽しいです!!
5
在校生|2022年
長束中学校
(公立・共学)
-
-
特に希望がないならおすすめ
4
卒業生|2019年
二葉中学校
(公立・共学)
-
-
昔からだいぶ変わったと思う
4
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 牛田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細