みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 戸坂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
まあ、ごく普通の中学校です
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校周辺に歓楽街やショッピングセンター等がないため周辺環境が良いのでのびのびと学習できる。
-
いじめの少なさまあいわゆる市内の普通の中学校で、特に問題があるようには思えない
-
学習環境とりたててどうってことはないが、特に不満があるわけではなく、生徒の学習意欲を欠くような諸問題は見当たらないので
-
部活区内ではスポーツ関係の部は割と実績もあるようだし、部員数もそれなりにいる
-
進学実績/学力レベルよくも悪くも公務員的教員が多い。ただそれは広島市内の他の学校でも同じ状況だと思う
-
治安/アクセス周辺に歓楽街もなく、バス停からほど近い所に学校はあり、のんびりした環境
-
制服この辺りは親や通う子の趣味主張があるので一概に言えないが、まあ極普通だと思う。
-
先生よくも悪くも公務員的教員が多い。ただそれは広島市内の他の学校でも同じ状況だと思う
入試に関する情報-
志望動機単に小学校の学区内にある中学校だったから
進路に関する情報-
進学先市内公立高校
-
進学先を選んだ理由学力に応じて
投稿者ID:963922人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
通学が山の上で大変だが、学校は問題ない、進路指導も適切にしてくれる、部活は部により違いがあるから、調べた方が良い
【学習環境】
ふれ合いクラスもあり、問題ない、宿題や、自主学習があり、試験前は勉強できる環境だったので問題ない
【進学実績/学力レベル】
生徒に応じて進路指導していた。やや厳しく指導...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
温品中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の治安が悪い学校です。
2
卒業生|2021年
早稲田中学校
(公立・共学)
-
-
公立なら勉学に励む雰囲気もあり非常にいい
4
保護者|2021年
二葉中学校
(公立・共学)
-
-
昔からだいぶ変わったと思う
4
在校生|2020年
祇園東中学校
(公立・共学)
-
-
勉強面では本当に完璧!
4
在校生|2023年
口田中学校
(公立・共学)
-
-
理不尽にいろいろ言ってくる先生がいます。
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 戸坂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細