みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 戸坂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
坂だらけの通学路
2015年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自転車通学がないので、事故がない。親としては安心出来ると思う。3年間通うと足腰が鍛えられる環境です。
-
校則始業ベルが鳴ったら着席のキャンペーンはあるみたい
-
いじめの少なさ一部には不良がいるのは事実です。学校周辺に、県営住宅や市営住宅があるのでしょうがないとはおもいますが
-
学習環境あまりよくわかりませんが提出物に比重をおいており、子供はある程度意識しております。
-
部活これといって飛びぬけた成績のクラブはありません。我が息子はクラブチームに所属してますのでわかりません
-
進学実績/学力レベル子供の希望を尊重しており、県立と私立の推薦はいただけましたが、進学校を希望すれば、塾に行かないと行けないと思う。
-
施設建物は全体的に古く、全体的に暗い。昨年耐震工事は完了しました。
-
治安/アクセスとにかく行は坂をとにかくあがって行きます。帰りは下りだけですが。
-
制服男子は学ラン。学ランは指定されており、安くは買えない!
-
先生先生のレベルの差があり過ぎです。若い先生では、頼りがいがない。
入試に関する情報-
志望動機学区内をえらんだため。
進路に関する情報-
進学先戸坂中学校
投稿者ID:1513422人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
通学が山の上で大変だが、学校は問題ない、進路指導も適切にしてくれる、部活は部により違いがあるから、調べた方が良い
【学習環境】
ふれ合いクラスもあり、問題ない、宿題や、自主学習があり、試験前は勉強できる環境だったので問題ない
【進学実績/学力レベル】
生徒に応じて進路指導していた。やや厳しく指導...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
温品中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の治安が悪い学校です。
2
卒業生|2021年
早稲田中学校
(公立・共学)
-
-
公立なら勉学に励む雰囲気もあり非常にいい
4
保護者|2021年
二葉中学校
(公立・共学)
-
-
昔からだいぶ変わったと思う
4
在校生|2020年
祇園東中学校
(公立・共学)
-
-
勉強面では本当に完璧!
4
在校生|2023年
口田中学校
(公立・共学)
-
-
理不尽にいろいろ言ってくる先生がいます。
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 戸坂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細