みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 吉島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
部活動は活発です。勉強はそれなりかな?
2014年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 2| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価市内の公立中はどこもこんなもんかと。私立に行かせたがる人が多いのが納得できましたトホホ。でも、「そういう人もいる」ということを知るには良かったかも。一生無菌状態というわけにはいきませんものね。
-
いじめの少なさ突出した生徒のハデさにかくれて目立たない感じですが、地味ないじめもあるとか。
-
学習環境意識のある子はするし、ない子はしない…という印象。現状に甘んじる…ということでしょうか。まぁあくまで見た範囲での印象ですから。
-
部活県大会でいい成績を収めたとおたよりに載ってきてますので頑張ってるんじゃないでしょうか。
-
進学実績/学力レベル進路が決まらないまま卒業、ということはほとんどないようです。
-
施設よくあるタイプの鉄筋校舎。屋上に上がれないように(だと思う)ベニヤ板で階段がふさがれてたりするのがコワイ。
-
治安/アクセス狭い道が多くて車とのすれ違いには緊張が走ります。川側に遊歩道がついたらいいのに…。
-
制服ブレザーがダントツにダサい…。夏のポロシャツがマーク入りじゃないといけないのでススけた感じになっても対応がむつかしい…。漂白したらマークが薄くなってヤバし。
-
先生突出した子への対応でかなり疲れ切っておられます。年度途中での先生の入れ替わりがけっこうあります。先生大変ですね…。
入試に関する情報-
志望動機指定地区の中学校だから(--;)
投稿者ID:590482人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
女子と男子がめっちゃ仲がいいー
行事は盛り上がる
毎日が楽しい
評判は悪いかもしれないけどすごくいいところ
【学習環境】
各学年で違うけど私の学年は一番問題児の集まりで授業崩壊していた
でも先生によって態度を変えてうるさい時とうるさくない時がある
でも授業は楽しいし分からないところが分かる
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
江波中学校
(公立・共学)
-
-
人によるけどバランスのよい学校
5
在校生|2022年
国泰寺中学校
(公立・共学)
-
-
来ない方がいい。社会勉強にはなると思う
3
在校生|2022年
翠町中学校
(公立・共学)
-
-
みんなまじ明るすぎ!
5
卒業生|2021年
宇品中学校
(公立・共学)
-
-
十人十色~個性豊かで仲が良い~
4
在校生|2022年
観音中学校
(公立・共学)
-
-
繋がり、メリハリのある学校
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 吉島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細