みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 吉島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
まあまあな学校です。
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生は当たり外れがありますが、親身になってくれる先生もいます。校長先生、教頭先生も厳しい時もありますがやさかか
-
校則市立なので他の学校とあまり校則の内容は変わりはありません。校則の内容にはそこそこ満足しています。どこもあまり変わらないと
-
いじめの少なさ各学年ともいじめはあります。先生方に相談したら、しっかり対応してくれます。
-
学習環境あまり勉強できる環境ではありません。仕方ないので、は、みんな塾とかに行ってます。
-
部活活発なクラブもありますが、全体的にはあまり活発ではありまへん。そうではないです。
-
進学実績/学力レベルどちらかと言うと基礎学力が弱い生徒が多いです。すごい頑張っている生徒も一部います。
-
施設学校の全ての建物がだいぶ老朽化してます。建て替えてほしいですが、なかなか無理そうです。
-
治安/アクセス地域の治安はいいと思います。バス停もそこそこ近いです。
-
制服普通です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか学年にもよりますが、昔よりは落ち着いたら学校になりました。
入試に関する情報-
志望動機私立に落ちたから、仕方なく、公立中学校に行くことになりました。
投稿者ID:581849 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
女子と男子がめっちゃ仲がいいー
行事は盛り上がる
毎日が楽しい
評判は悪いかもしれないけどすごくいいところ
【学習環境】
各学年で違うけど私の学年は一番問題児の集まりで授業崩壊していた
でも先生によって態度を変えてうるさい時とうるさくない時がある
でも授業は楽しいし分からないところが分かる
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
江波中学校
(公立・共学)
-
-
人によるけどバランスのよい学校
5
在校生|2022年
国泰寺中学校
(公立・共学)
-
-
来ない方がいい。社会勉強にはなると思う
3
在校生|2022年
翠町中学校
(公立・共学)
-
-
みんなまじ明るすぎ!
5
卒業生|2021年
宇品中学校
(公立・共学)
-
-
十人十色~個性豊かで仲が良い~
4
在校生|2022年
観音中学校
(公立・共学)
-
-
繋がり、メリハリのある学校
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 吉島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細