みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 吉島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
文武両道でとても楽しい
2018年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価女子と男子は仲がいい。
体育祭はクラスごとなのでクラスで団結できる。
先生同士も仲がいい。見ててなごむ。 -
校則女子のスカートはひざより下。(膝立ちしたときにつかなかったらアウト)
靴下の色は白でくるぶしソックスはだめ。
靴も、白。
髪は肩についたらゴム(紺・黒・茶)を1.2本使用し結ぶ。前髪はまゆげにかからないこと。
髪染禁止。ピアス禁止。ブラウスの第1ボタンも空けてはいけない。(例外有り)
下着の色は白。
パッチンピン止め禁止。
など、あります。
厳しいと思います。
でも、普通に過ごせばなにも問題は無いと思います。
可愛さはあまり求めない方がいいですね。
前髪なんかはそんな気にしないでいいと思いますよ。
先生に注意されたらなおす、ぐらいでいいと思います。 -
いじめの少なさ大きなトラブルなどはないとおもいます。
いじめ撲滅を目指していていじめの取り組みはとても強化されています。
?「考えようあなたの言動相手の心」
?いじめアンケート など
生徒会を中心とし、生徒と教師が協力しています。
-
学習環境毎週水曜日に絆学習という放課後に勉強する時間があります。
分からない所を無くせると思います。
テスト前には毎日あります。
もちろん、参加は自由です。
授業中では、クラスなどにもよりますがとてもいいと思います。
教科によっては、挙手した回数などを数えるプリントがあり、成績にも入るのでとても、やる気がでます。 -
部活体育系
テニス部,バドミントン部,バスケ部,バレー部,水泳部,陸上部,卓球部,サッカー部,野球部
文化系
放送部,美術部,吹奏楽部,図書部
テニスバスケ陸上水泳は、強いです。
水泳部は県大会出場
陸上部は覚えてませんが大会でいい成績を残しました。
テニス部はレベルが高いです。
バドミントン部は、顧問がやる気ないです。部員はやる気があり一生懸命頑張ってます。団体、個人ダブルス、シングルスで市大会出場
卓球部は、強いひとも何人かいて、市大会出場。全体的には強くないです。
サッカー部はクラブとかに入ってる人が多く部員が少ないです。
バレーは力はそんなですが、一生懸命で活気があると思います。
吹奏楽部は毎回といっていいほど、賞をとってきます。
練習はハードですが、とても楽しくやりがいがあると思います。 -
進学実績/学力レベルほぼ全員と言ってもいいほど高校は受かります。
しかし、その年の学年によっては「やる気」「真面目さ」など違うので、学年によってさまざまだと思います。
他の学校は知りませんが、面接対策として、校長先生と面接する練習があります。 -
施設体育館はバドミントンコート3つ分バスケのコート2つ分です。汚くも綺麗でもないです。必要なものはあると思います。トイレが整備され綺麗です。
図書室は、綺麗だと思います。読むところが沢山あります。
校庭はとても広いです。テニスコート・野球・サッカーコートバスケのゴールがあります。鉄棒もあります。
屋上は狭かったです。
教室は綺麗です。床はタイルになっていて、学年末にみんなで磨くので輝いています。
ベランダはありません。
全体的に見て‘普通’だと思います。 -
制服女子
灰色のスカートにベルトがついてて紺のブレザー。
紐のリボン。可愛くはない。
男子
灰色のズボンに指定のベルト、紺のブレザー。
明るめの紺のネクタイ。かっこよくはない。
夏はブレザーなしの半袖
灰色なので汗が多い人は目立つ。
女子は背中。男子は背中と体育館座りしたときに膝の関節から汗が出たらやばい。
ブラウスは二種類あって、名前は忘れたけど布製の方が汗は吸い取るが蒸し暑い。
進路に関する情報-
進学先今年(平成30年)は広商がおおいです。
投稿者ID:4192244人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
女子と男子がめっちゃ仲がいいー
行事は盛り上がる
毎日が楽しい
評判は悪いかもしれないけどすごくいいところ
【学習環境】
各学年で違うけど私の学年は一番問題児の集まりで授業崩壊していた
でも先生によって態度を変えてうるさい時とうるさくない時がある
でも授業は楽しいし分からないところが分かる
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
江波中学校
(公立・共学)
-
-
人によるけどバランスのよい学校
5
在校生|2022年
国泰寺中学校
(公立・共学)
-
-
来ない方がいい。社会勉強にはなると思う
3
在校生|2022年
翠町中学校
(公立・共学)
-
-
みんなまじ明るすぎ!
5
卒業生|2021年
宇品中学校
(公立・共学)
-
-
十人十色~個性豊かで仲が良い~
4
在校生|2022年
観音中学校
(公立・共学)
-
-
繋がり、メリハリのある学校
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 吉島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細