みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島女学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
成績が悪い人は他の学校に行けと言われる
2022年07月投稿
- 2.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価成績のいい生徒は楽しめますし、先生からも好かれますが成績の悪い生徒は高校受験してほかの学校に行けと言われたり冷たくされます。
-
校則校則は緩いと思います。髪型自由、見た目に関してのことは大体自由です。(髪を染める、ピアスの穴をあけるなどはいけませんが)
-
いじめの少なさいじめは全くないと言っても過言ではありません。ですがやはり学年ごとで違うようです。
-
学習環境できない人には補習がちゃんとついてきます。ですが補習で完璧にできるようになる人は少ないと思います。
-
部活いいと思います。バスケ部は結構怖い顧問がついていますがそれなりに実績があるのですごいと思います。
-
進学実績/学力レベルできる人はできる。できない人はできないといった形です。中三で英検2級をとっている人もいれば3級もとれない人など幅広いです。
-
施設図書室が綺麗になりました。プールはとても綺麗で丁度いい温度でした。
-
治安/アクセス近くに電車やバスなどが沢山走っているので交通手段としてはとても便利だと思います。広島駅からは大体15~20分です
-
制服可愛いと思います。コートなど冬服が特に可愛らしくてお嬢様という感じがあります。
入試に関する情報-
志望動機どこの中学校でもいいと思って受けた中学受験でたまたま女学院に受かったので。
投稿者ID:8502283人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
マンドリン部は有名です。勉強で分からない事があったら、分かりやすく教えてくれる先生方も居て、とても、学習環境が整ってる学校です。
【学習環境】
テストの点数が悪かった生徒には、補習が有り、しっかりと指導してくれます。テスト前に分からない所があれば、分かりやすく教えてくれます。
【施設】
校舎がと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
施設は綺麗でとても良いと思います。
しかし、きちんとした身なりをしている生徒と少しチャラい生徒の差が激しいのでは?と思います。
【学習環境】
補習では、きちんと参加した生徒に、参加していないと親に電話をかけたり、きちんと調べずに怒ったりという先生がいます。
【進学実績/学力レベル】
私は、ま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
ノートルダム清心中学校
(私立・女子校)
-
周りの友達と高め合うことができる環境です
5
在校生|2022年
安田女子中学校
(私立・女子校)
-
充実した学校生活を送っています
5
保護者|2023年
近畿大学附属広島中学校福山校
(私立・共学)
-
しっかりした学問教育と人間教育
5
保護者|2022年
近畿大学附属広島中学校東広島校
(私立・共学)
-
地頭のいい子におすすめします。
3
保護者|2019年
盈進中学校
(私立・共学)
-
文武両道の明るい学校
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島女学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細