みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島女学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
どうなんだろうなあああ
2022年01月投稿
- 2.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価どの学年の担任の先生もはずれという言い方は失礼かもしれませんが、先生には恵まれませんでした。私は明るい性格なので入学してすぐに友達ができましたが、友達面以外ではあまり恵まれませんでした。
-
校則髪型に関してはどこの学校よりも規則がゆるいと思うのでとても滿足しています
-
いじめの少なさ私はわりとというかとても目立つ方なのですが、(自分で言うな)私が見る限りいじめはないと思います。しかし同じ学年で〇〇ちゃんが虐められている、部活でパシられてるというのは聞いたことがあるのでどうなのかなって思います。
-
学習環境私は割と満足しています。宿題の量もちょうどいいです。しかしわたしの両親が宿題が少ないということが多々あるためもう少し増やしてもいいのではないかと思います。
-
部活私は中1のころ部活に入っていましたが、私には合わなかったので1年がたたないうちにやめてしまいました。「自分に合う」ということが大切なので部活の雰囲気と自分が合っていないのであれば入るべきではないと思います。部活内で私はあきらかに浮いていました(笑)たぶん私一人だけ賑やかな子だからだと思います。
-
進学実績/学力レベル正直まだ全然わかりません。学校での実績は知りませんが、私の成績は上がっています^^
-
施設パイプオルガンが新たに設置した意味がわかりません。
もう少し良いお金の使い方をしてほしいです。
図書館の改装も本当に必要だったんでしょうか。図書館を使う人もいると思いますがそんなに多いでしょうか。私は授業で資料を見に行くときしか利用しません。 -
治安/アクセス県内のど真ん中ということもあるのであまりいいとは言えないのではないかと思います。
入試に関する情報-
志望動機第一志望に落ちたため第二志望の女学院に来ました。これと言った理由はないです。
投稿者ID:80812211人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
マンドリン部は有名です。勉強で分からない事があったら、分かりやすく教えてくれる先生方も居て、とても、学習環境が整ってる学校です。
【学習環境】
テストの点数が悪かった生徒には、補習が有り、しっかりと指導してくれます。テスト前に分からない所があれば、分かりやすく教えてくれます。
【施設】
校舎がと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
施設は綺麗でとても良いと思います。
しかし、きちんとした身なりをしている生徒と少しチャラい生徒の差が激しいのでは?と思います。
【学習環境】
補習では、きちんと参加した生徒に、参加していないと親に電話をかけたり、きちんと調べずに怒ったりという先生がいます。
【進学実績/学力レベル】
私は、ま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
ノートルダム清心中学校
(私立・女子校)
-
周りの友達と高め合うことができる環境です
5
在校生|2022年
安田女子中学校
(私立・女子校)
-
充実した学校生活を送っています
5
保護者|2023年
近畿大学附属広島中学校福山校
(私立・共学)
-
しっかりした学問教育と人間教育
5
保護者|2022年
近畿大学附属広島中学校東広島校
(私立・共学)
-
地頭のいい子におすすめします。
3
保護者|2019年
盈進中学校
(私立・共学)
-
文武両道の明るい学校
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島女学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細