みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 安田女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
お金に余裕があって将来のためならオススメ
2017年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル -| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 1| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価伝統と称してわざわざめんどくさいことをする。なぜこの時代、遠回りをして生きなければいけないのか。まぁ、こんな考え方ができるのはある先生のおかげです...。どの生徒がなんと言おうと私はいい先生に出会ったと思います。(先生の当たり外れは大きいです)
-
校則他校がどうかはさておき、プリクラ禁止カラオケ禁止など、遊ぶのに主要なものが禁止されています。あとは、着崩し禁止、化粧禁止、パーマ禁止、前髪眉上、眉毛剃るの禁止、スカートひざ下などとそんなの言われたっけくらいのことを要求されます。一部は禁止事項の冊子に載っておらず、検査の時に怒られるような理不尽が起きます。
-
いじめの少なさ暴力などの目立ったいじめはないですし、漫画のようなことは起こりません。
ですが、女子なので、陰口はあります。
経験談でいうと、目立たない子はよくクラスの人気者が引っ張ってくれたことがあります。どちらかというと、一軍の子たちの中でのいざこざが多いようです。 -
学習環境いらないと思われる宿題が異様に多い。
ですが、補習は多いと思います。(要るか要らないかと言われたら正直...私はあまり補修を受ける対象ではなかったですが、発展補修に参加した時、今度やる問題を先取りみたいな内容でびっくりしました。入試問題や模試で出るような問題をやって欲しかったですね) -
部活非がありませんが、朝礼で表彰が長引くのが辛いです...。
-
施設今はグラウンドが工事なので牛田グラウンドで外の体育をします。
牛田グラウンドは綺麗で広くて良いと思います。行くのに10分ほどかけるので、体育が嫌いな私は少しラッキーです。
体育館は下が幼稚園らしいのでかわいそうな気がします。
プールは汚い...。
図書館は綺麗で新しい本もいっぱいあって良いと思います。
校舎は全体的に古くて(今新しい校舎を建てています)南校舎はなったことないですが、テストの時頑張ったら見えそうなくらいの席間です。
講堂はなんで暖色のライト使ったんだろう...。みんな眠くなってます。講堂のピアノはいいやつらしいです。 -
治安/アクセスアストラム利用なら一番行きやすいです。
JRは少し遠い気もしますが、あの距離ならいけないこともないです。山じゃないのできつくもないです。
自転車は許可がいるので、タイミングがつかめなければ半年は自転車 -
制服夏服の丈が短い...。
森英恵デザインですが、少々?なデザインがあります。一番可愛いのは合服です。
全体的に高く、覚悟がいります。一番高いコートは3万。(バザーで買うと3000円)ブラウスのボタン一つでも80円です。
体全体が指定のものでないといけません。 -
先生先生によってものすごく差が出ます。授業はわかりますが、非常勤講師と連携が取れていなかったり、残念な部分があります。
もちろんいい先生もいます。個人名は出せないですが...。
私立なので先生と何かあった時変わらずいるので気まずいです。
入試に関する情報-
志望動機ある部活へ入りたかったから。
あともう一つ、実を言うと、電車通学がしたかったからです...。 -
利用した塾/家庭教師塾は6年になって全てやめました。
-
利用していた参考書/出版書入試問題のみ
-
どのような入試対策をしていたかしなくても礼儀正しかったら入れます。
私は試験ほぼゼロ点でしたが、面接で受かった感があります。
(入学してからの学力は低くはないです。偏差値50以上70未満を平均して取っています。)
進路に関する情報-
進学先安田。
100%入れます。
投稿者ID:36312913人中6人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
生徒思いの先生方、すてきなお友達に囲まれ、充実した女子校生活が送れると思います。一人1台のiPad導入で、子供もあっという間に使いこなせるようになり、授業も楽しく受けているようです。あいさつや礼儀もきちんと指導していただけるのでとても良いと思います。掃除も丁寧に指導されており、校内はどこも掃除が行き...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
来ない方がいいです。
先生方の連携が取れてないこともありますし、生徒が本気で相談しても一言で済ませてしまう人もいます。
【学習環境】
宿題が必要以上に多いです。意味の無い宿題も多い気がします。元の頭がいい人はあまりいないのでたくさん量をこなすかんじです。
昼休は職務室に行って質問している生徒は多い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
広島女学院中学校
(私立・女子校)
-
-
良くも悪くもない学校
3
在校生|2021年
ノートルダム清心中学校
(私立・女子校)
-
-
周りの友達と高め合うことができる環境です
5
在校生|2022年
近畿大学附属広島中学校東広島校
(私立・共学)
-
-
地頭のいい子におすすめします。
3
保護者|2019年
広島新庄中学校
(私立・共学)
-
-
ここで少しでも闇を知って考え直して。
2
在校生|2023年
英数学館中学校
(私立・共学)
-
-
少人数の普通な中学校
3
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 安田女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細