みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 長船中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
まじめで生徒も落着いています
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価日々何のトラブルもなく子供もおちついて学校に通っています。先生も全力で取り組み生徒に対して信頼関係もできている感じ
-
いじめの少なさ子供の周りですがいじめはなく楽しく学校に通っています。大きなトラブルも耳に入りません
-
学習環境試験前に希望者ですが補習をしてくれます。子供も積極的に参加しています
-
部活活発にはしていますが生徒数も減っているので種類も少なく部員も少ない部もある。
-
進学実績/学力レベルほとんど進学しますが、旧郡部のため普通科が電車で十分の高校が5%進学となる。普通科は進学が厳しい
-
治安/アクセスJRの駅から遠い。5~6KMあります。また小高い山にあるので自転車もきついし、車の出はいりも時間がかかる
-
制服男子は昔ながらの学ラン。かわいくないですが安い。
-
先生顧問の野球部の先生が担任なので安心です。一見怖そうですがやさしく生徒には慕われています。部長の先生が厳しく生徒も近寄りがたい感じですが保護者には丁寧に対応してくれます
入試に関する情報-
志望動機地元なので。野球部もあるし友人もおおいので
投稿者ID:947301人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
他の中学を知らないのでよくわかりませんが子供は楽しく通っています。一時ほど授業妨害などする風紀を乱す子供も少なく、弁筐にも落ち着いて取り組んでいるようです
【進学実績/学力レベル】
ほとんどの子が進学しますが、旧郡部のため普通科高校の選択に制限がある。市内の進学校に行くためには学年トップにいること...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
とにかく平和。大きなトラブルも聞こえてきません。風紀を乱す生徒は見えない。学校も清掃が行き届いています。
【学習環境】
テスト前の放課後、希望者のみですが補習をしてくれます。わからないところは先生や地域ボランティアの方が教えてくれます
【進学実績/学力レベル】
進路は普通科が岡山市内ほどレベルが...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
邑久中学校
(公立・共学)
-
-
やる気があれば大丈夫
2
保護者|2014年
備前中学校
(公立・共学)
-
-
個性を大切にしてくれる学校
3
在校生|2020年
上道中学校
(公立・共学)
-
-
みんな楽しく、笑顔で。
5
保護者|2018年
牛窓中学校
(公立・共学)
-
-
楽しくて自由な学校です
3
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 長船中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細